【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに20代にカラオケで人気のあった盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【20代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 【大学生向け】カラオケで盛り上がるオススメの曲【2025】
- 【20代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【男性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【大学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 【20代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(51〜60)
シャクシャイン水曜日のカンパネラ57位

北海道の地名を羅列した歌詞がなんとも奇妙な楽曲です。
お経のように流れるサウンドと木魚の音色は、ずっと聴いているとだんだんと気持ちよくなってくるから不思議。
ボーカル、コムアイのウィスパーな歌声にもご注目。
TAIDADAずっと真夜中でいいのに。58位

ふわりと浮かぶような独特の世界観が魅力の一曲です。
ずっと真夜中でいいのにが紡ぐ歌詞には、社会の中で自分らしさを保とうと、もがく姿が描かれています。
自己防衛のために感情を抑え込みながらも、本当の自分を表現したいという葛藤が伝わってきますね。
2024年10月にリリースされたこの楽曲は、人気アニメ『ダンダダン』のエンディングテーマとして起用されました。
アニメの不思議な世界観にピッタリだと評判です!
内省的な歌詞と独特のサウンドは、自分と向き合う時間に聴くのがオススメ。
心に響く歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION59位

ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONが2004年8月4日にリリースしたシングルで、代表的な楽曲の一つです。
MBS・TBS系アニメ「鋼の錬金術師」第4期オープニングテーマとなり、20代では知らない人がいないほど知名度の高い人気曲で、バンドの音楽性と哲学的な歌詞が融合した、印象的な楽曲です。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONは知らずとも、この曲は聴いたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
ダンデライオンBUMP OF CHICKEN60位

大学時代にサークルの追い出しコンサートで演奏した、思い出深い一曲です。
曲調がアップテンポなのもですが、PVの映像が流れると、曲の世界観が伝わり、より盛り上がりやすいです。
個人的にベースの動きが好きな曲です。
【20代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(61〜70)
太陽曰く燃えよカオス後ろから這いより隊G(ニャル子 × クー子 × 珠緒)61位

アニメ「這いよれ!
ニャル子さん」1期のオープニング曲です。
“うーにゃー”という合いの手が曲の随所にあり、同世代の人とカラオケに行くと全員でそれを歌う程、盛り上がり易い曲です。
またアニメ放送当時。
ニコニコ動画でその合いの手を”(」・ω・)」うー!
(/・ω・)/にゃー!
“という顔文字で表現される程、大変賑わった曲です。
ハッピーシンセサイザEasyPop feat.巡音ルカ、GUMI62位

ボーカロイドの曲です。
踊り手の”めろちん”さんが振付されております。
動画再生回数200万を超える程の踊ってみたカテゴリーでは有名な曲です。
その振り付けを覚えてカラオケで踊った際には大変盛り上がりました。
まっがーれ!スペクタクル古泉一樹(小野大輔)63位

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の登場人物古泉一樹のキャラソンです。
同世代のアニメ好きなら必ずと言ってもいい程見ている、涼宮ハルヒで、更にその中でも有名な曲です。
間奏部でのセリフを全部覚えて、カラオケで披露した際にはすごく盛り上がった思い出があります。