【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
過去に人気のあったボーカロイドのラブソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】
- 【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【ボーカロイド】感動ソングランキング【2025】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【びっくり】歌詞ドッキリができる人気ボカロ曲まとめ
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- HoneyWorksのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】(21〜30)
夜もすがら君想ふTOKOTOKO22位

エモーショナルでさわやかな恋愛ソングを探しているなら、TOKOTOKOさんの『夜もすがら君想ふ』がオススメです。
気持ちいいギターフレーズが満載のこの曲は、2014年にリリースされたボカロソングで、素直でかわいらしい歌詞が魅力的。
恋愛がうまくいかなくて落ち込んでいるときでも、この曲を聴けばまた頑張れるはずです。
ロミオとシンデレラdoriko23位

シンプルながら随所に遊び心の見られる編曲、ドラスティックな歌詞にドラマチックなメロディー。
ボカロ音楽シーンの中で長年支持されている人気曲です。
2009年にdorikoさんによって公開されました。
この曲でVOCALOIDを知った、という人も多いはず。
タイムマシン1640mP24位

有名ボカロP2名によるコラボレーションユニットの楽曲です。
こういったコラボ活動が盛んなのもボカロ文化の特徴ではないでしょうか。
ものすごく感傷的な歌詞と「タイムマシン」の意味が分かったときの感動は、ひとしおです。
ラビットホールDECO*2725位

ラブソングというと純愛を歌うものや切ないものをイメージしがちですよね。
しかし実際には恋愛にもさまざまなタイプがあります。
ということで紹介するのが、『ラビットホール』です。
こちらはDECO*27さんが手掛けた作品。
ポップなサウンドに合わせて、軽い感じの恋愛を楽しむ様子が描かれています。
純粋すぎる人物について言及するパートがあるなど、一石を投じるような内容でもありますよ。
聴いて盛り上がるのにもピッタリですし、あらためて恋愛について考えるきっかけにするもよしです。
ねぇねぇねぇ。ピノキオP26位

共感性の高い歌詞が支持されているのが『ねぇねぇねぇ』です。
こちらはピノキオピーさんが鏡音リンと初音ミクを使って手掛けた作品。
それぞれにカップルの男性と女性の心境を歌わせています。
その内容は、話しかけても相手が適当な相槌しか返してくれないというもの。
同じような経験のある方は、きっと自分の曲のように感じられるでしょう。
また、歌詞にはさまざまな考察の要素があるのもポイントです。
サビに注目しながら聴いてみてください。
阿吽のビーツ羽生まゐご27位

和風なBGMと、少し怖いラブソングがマッチしたボカロの新境地ともいえる曲。
与える、そして与えられる関係が、いつの間にか与えるだけの存在になっていた。
そんな切ない恋の曲です。
うまくいってるように見える関係でも、何かが常にあるという、世の常を歌っています。
ツギハギスタッカートとあ28位

ボカロPであるとあさんの知名度を広めたのが14作目となる2014年リリースの『ツギハギスタッカート』で、初音ミク7周年記念企画で配信された作品のうちの1つです。
ニコニコ動画で10万回再生を超え殿堂入りを果たし、2016年にはミリオンセラーを達成しました。
タイトルにある「スタッカート」は短く音をハネさせて演奏することで、楽曲の中でも特徴的なサウンドを生み出しているんですよね。
実らない片思いを歌った歌詞は、聴いていると切ない気持ちにさせてくれます。
寂し気な夜に聴くにはピッタリのナンバーです。





