【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
過去に人気のあったボーカロイドのラブソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】
- 【ボーカロイド】バラードソング・ランキング【2025】
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【ボーカロイド】感動ソングランキング【2025】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【びっくり】歌詞ドッキリができる人気ボカロ曲まとめ
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- HoneyWorksのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】(21〜30)
タイムマシン1640mP22位

有名ボカロP2名によるコラボレーションユニットの楽曲です。
こういったコラボ活動が盛んなのもボカロ文化の特徴ではないでしょうか。
ものすごく感傷的な歌詞と「タイムマシン」の意味が分かったときの感動は、ひとしおです。
ラビットホールDECO*2723位

ラブソングというと純愛を歌うものや切ないものをイメージしがちですよね。
しかし実際には恋愛にもさまざまなタイプがあります。
ということで紹介するのが、『ラビットホール』です。
こちらはDECO*27さんが手掛けた作品。
ポップなサウンドに合わせて、軽い感じの恋愛を楽しむ様子が描かれています。
純粋すぎる人物について言及するパートがあるなど、一石を投じるような内容でもありますよ。
聴いて盛り上がるのにもピッタリですし、あらためて恋愛について考えるきっかけにするもよしです。
ハッピーシンセサイザEasy Pop24位

心がウキウキになるかわいいボカロ曲といえば『ハッピーシンセサイザ』ですね。
Easy Popが制作し、巡音ルカとGUMIの甘美なハーモニーが特徴的です。
この曲は、失恋や片思いから立ち直ろうとする前向きなメッセージを込めており、そのカラフルなシンセサウンドは聴く人の心を明るく照らします。
どんな時も諦めずに前を向こうとする勇気を与えてくれるので、恋に悩む全ての人に聴いてほしいですね。
特に、学生時代にボカロカルチャーに親しんだ方々には、懐かしさも感じられる一曲でしょう。
ツギハギスタッカートとあ25位

ボカロPであるとあさんの知名度を広めたのが14作目となる2014年リリースの『ツギハギスタッカート』で、初音ミク7周年記念企画で配信された作品のうちの1つです。
ニコニコ動画で10万回再生を超え殿堂入りを果たし、2016年にはミリオンセラーを達成しました。
タイトルにある「スタッカート」は短く音をハネさせて演奏することで、楽曲の中でも特徴的なサウンドを生み出しているんですよね。
実らない片思いを歌った歌詞は、聴いていると切ない気持ちにさせてくれます。
寂し気な夜に聴くにはピッタリのナンバーです。
地球最後の告白をKEMU VOXX26位

「充実していた少年時代」そんなときに出会った人。
当時は意識することはあまりなかったけれど、失ってはじめて好きだったと気づく。
そんな切ない青春の味を感じさせてくれる曲です。
「今気づいた気持ちを、きちんと伝えたい」たとえ手遅れだったとしても。
そんな切ない恋を歌ったボカロの名曲。
ロミオとシンデレラdoriko27位

シンプルながら随所に遊び心の見られる編曲、ドラスティックな歌詞にドラマチックなメロディー。
ボカロ音楽シーンの中で長年支持されている人気曲です。
2009年にdorikoさんによって公開されました。
この曲でVOCALOIDを知った、という人も多いはず。
威風堂々梅とら28位

相手から痛め付けられることを喜んでいる歌。
次々にひどい行為をされますがその全てを愛情と感じ、それどころか、相手が本気を出していないことに不満を持っています。
アップテンポですが、低音のあやしいメロディーです。
刺激的な言葉がやつぎばやに流れます。