【ヒップホップ】ラップ回のあるアニメ作品まとめ!
テレビ番組『フリースタイルダンジョン』が話題になるなど、近年盛り上がっている音楽ジャンルがヒップホップシーン。
アニメ主題歌にもよくヒップホップのアーティストが起用されていますよね。
かっこいいフロウを聴くと作品へのワクワク感が高まります!
今回この記事では、作中にラップするシーンがあるアニメをまとめてみました!
いわゆる「ラップ回」と呼ばれているものですね!
「え、あのアニメでラップ回が!?」とびっくりしてしまうものもあるかもしれません!
ぜひ最後までチェックしていってください!
- ヒップホップ・ラップなアニソンまとめ
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- 【アニソン×ロック】ロックバンドが歌うアニメソングまとめ
- 「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【カラオケ】歌いやすい日本語ラップの曲まとめ
- 夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
- 「まるでラップ?」フロウや早口がすごいレゲエの名曲
- 本日のオススメ!ダンスミュージック
- 【歌詞】初心者に挑戦してほしい人気のラップ作品まとめ【簡単】
- ラップで紡ぐ友情ソング。ヒップホップの名曲まとめ
- 人気バトルMCの音源。ダンジョンモンスターも登場!
- カラオケで歌うとかっこいいヒップホップ|歌うコツも解説!
- 女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介
【ヒップホップ】ラップ回のあるアニメ作品まとめ!(21〜40)
オトノケCreepy Nuts
Creepy Nuts – オトノケ(Otonoke) 【Official MV】 [Dandadan OP]

音楽と怪異が見事に融合したCreepy Nutsが贈るスリリングな楽曲。
オカルトやサスペンス要素を巧みに織り交ぜ、ヒップホップのリズムとともに不気味でミステリアスな世界へと誘います。
怪談話のように人々の心にとりつく音と言葉のマジックは、まるで聴く者を呪縛するかのよう。
DJ松永さんの繊細なビートとR-指定さんの緻密なワードプレイが、まさに音楽の怪異として完成形を見せています。
2024年10月からTVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして放送され、ジャンプ作品の世界観と絶妙にマッチ。
怪異や超常現象をテーマにした作品のファンはもちろん、斬新な音楽表現を求めるリスナーにもオススメの1曲です。
more_horiz
おわりに
思っていたよりたくさんあったんじゃないでしょうか。
プラス、とくに近年の作品が多めな印象では。
アーティストの活躍やテレビ番組、ネット配信イベントなどの影響でラップ、ヒップホップがより身近になったのでしょうね!
「ここに載っているもの以外にもあるよ!」という方は、ぜひ問い合わせフォームから教えてください!