RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

勇気をくれる就活応援ソング

今後の人生を決めることにもなるとても重要な就活……。

その重要性の重みに加えてうまくいかないことも多いため、大変苦しい思いをされている就活生も多いでしょう。

そんな将来に向かって滑走路をひた走るあなたを応援する楽曲を集めました。

無事、就活を乗り切って輝かしい未来に飛び立ってください!

勇気をくれる就活応援ソング(91〜100)

転職活動SAWA

DTMシンガソングライター・SAWAさんのタイトルもズバリそのまま『転職活動』。

この曲は2020年にリリースされた同名のアルバムのリードソングです。

希望に胸を膨らませて入社したものの思い描いていた会社、仕事ではなかった、転職したい……という方の気持ちを代弁してくれているかのようなこの曲。

仕事をしている以上、大なり小なり悩みもあるでしょうがこれはちょっと……と思う歌詞、でも実際にはそんな生活をされている方もいるでしょう。

スッパリと辞めて次へ進む一歩になる楽曲です。

サザンカSEKAI NO OWARI

2018年にリリースされたSEKAI NO OWARIの『サザンカ』。

この曲はその年に行われた平昌オリンピック・パラリンピックのNHKテーマソングになっていました。

メダルへ向かって、今までの努力をここぞというところで発揮しなければならないアスリートへの応援歌ですがアスリートだけではなく、毎日をがんばる人、何かに挑戦しようとしている人への応援歌です。

転職を考えている方なら心に刺さる、でもやさしい歌詞に勇気がもらえるはずです。

元気を出して竹内まりや

失恋をした友人を励ます曲です。

仕事も恋も、人生はうまくいかない事が多くあります。

しかし、その失敗や経験から学べることも多いの、もまたしかり。

自分の魅力や、新しい可能性に気づかせてくれる。

そんな一曲です。

宙船TOKIO

宙船(そらふね) – TOKIO(フル)
宙船TOKIO

希望の未来へと漕ぎ出す勇気を与えてくれる、TOKIOの名曲です。

中島みゆきさんが紡いだ歌詞には、自分の人生は自分で切り拓くという力強いメッセージが込められています。

長瀬智也さんの熱のこもった歌声と相まって、聴く人の背中を押してくれる一曲になっています。

2006年8月にリリースされた本作は、オリコンチャートで初登場首位を獲得。

ドラマ「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の主題歌としても起用され、幅広い層から支持を集めました。

就活に悩む皆さん、この曲を聴いて自分の道を信じて進んでいってください!

じょいふるいきものがかり

とりあえずテンションが上がる曲。

就活って自分を試される場面の連続で、自信のあるひとでも一度は不安になると思います。

そんなときは迷わずこれを聴いてください。

曲に合わせて頭を振るだけで楽しく、また頑張ろういう気持ちになりますよ。