RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【もう戻れない】後悔を歌った恋愛ソング

好きだったけど別れたり、告白する前に諦めてしまったり、あなたの中にもきっとそんな後悔があるかもしれません。

「後悔先に立たず」とはよく言いますが、終わってからもっとこうすればよかった、ああしておけばよかったと思うんですよね……。

この記事では、そんなあなたに聴いてほしい後悔を歌った恋愛ソングを紹介しています。

後悔している心中を歌った曲から、悔やみつつも前に進もうとしている曲など、たくさん集めたのでよければ聴いてみてくださいね。

【もう戻れない】後悔を歌った恋愛ソング(41〜50)

足りないwacci

wacci 『足りない』Music Video
足りないwacci

別れた恋人をまだ思う気持ちとの決別を描いた1曲です。

自分の気持ちに決着をつけようとする気持ちがつづられていながらも、まだ好きなんだろうな……と思わせる歌詞が泣けてきます。

もしこの曲と同じ状況で「前に進みたい」と思っているのならぜひ聴いてみてください。

同じ気持ちに泣いて、少しだけ救われるのではないでしょうか。

輝きを失わない記憶を過去にできたら「恋愛なんてこりごり」そう言わずまた誰かを好きになって幸せになってくださいね。

【もう戻れない】後悔を歌った恋愛ソング(51〜60)

Return To My Love大黒摩季

大黒摩季の曲です。

アップテンポなノリの良い曲ですが「別れた後で君の良いところの気付いたよ」というようなことを言ってきた元彼を切ない気持ちで振り切るという歌詞です。

女性の方も、実はまだ好きなのかもしれないという気がします。

見る目ないなぁ杏沙子

杏沙子‐見る目ないなぁ【Official Music Video】
見る目ないなぁ杏沙子

コンビニで買ったお酒を片手に、涙ぐみながら歩く女性の姿が目に浮かぶような1曲。

失恋の痛みや自己嫌悪、そして複雑な感情が繊細な言葉で紡がれています。

「好き」という気持ちと「もう終わり」という現実のはざまで揺れる心情が、聴く人の胸に響きます。

杏沙子さんの2ndアルバム『ノーメイク、ストーリー』に収録された本作は、リリース後半年以上にわたりロングセラーを記録し、多くの共感を呼びました。

失恋の痛手に苦しむ人、自分を責めてしまう人の心に寄り添ってくれる、温かみのある楽曲です。

君が誰かの彼女になりくさっても天才バンド

天才バンド / 君が誰かの彼女になりくさっても
君が誰かの彼女になりくさっても天才バンド

ピアノを主体とした繊細なサウンドと、切ない歌声が心に染み入る失恋ソング。

愛する人が他の誰かと幸せになっても、変わらない思いを抱き続ける主人公の心情が丁寧に描かれています。

強がりながらも諦めきれない感情が随所に表現され、失恋を経験した人の心に深く響きます。

本作は天才バンドの1stアルバム『アインとシュタイン』に収録され、2014年4月にリリースされました。

2021年5月には7インチシングルとしても発売され、カップリング曲『サンセット通り』とともに音楽ファンから支持を集めています。

失恋の痛手から立ち直れないときや、大切な人との別れを乗り越えたいときに寄り添ってくれる1曲です。

この夜を止めてよJUJU

どうしてフられたのか……なぜ別れなければいけなかったのか……。

失恋したからこそ理解できることもありますが、気持ちはそう簡単には追いつかないですよね。

そんなとき、別れる前のあのときに時間が止まっていれば……と思うのも当然だと思います。

この曲は、そんな気持ちがストレートに伝わってくるお別れソングです。

NAOHY

失恋の痛みを優しく包み込む、心に染みる1曲ですね。

想いを寄せる人が誰か別の人を好きになってしまう、そんな切ない心情を歌い上げています。

本作は2006年4月にリリースされ、多くの人々の心を揺さぶりました。

歌詞に登場する「あの娘」という言葉が、リスナーの心にグッとくるんです。

相手にとって特別な存在になれない、そんな切ない気持ちがよく表現されていますよね。

HYさんの優しい歌声が、心の痛みを癒してくれるような気がします。

失恋の痛みを抱えている人、忘れられない恋に悩んでいる人にぴったりの曲だと思います。

あたしを選ばなかった君へコレサワ

コレサワ「あたしを選ばなかった君へ」【MUSIC VIDEO】
あたしを選ばなかった君へコレサワ

失恋の痛みと未練、そして相手への願いをポップに表現した、コレサワさんらしいナンバーです。

アルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』のリード曲として2025年2月に発表。

キャッチーなメロディーと、失恋の感情をストレートかつかわいらしく表現した歌詞が特徴。

切なさの奥に潜む前向きさと強さが、聴く人の心に響く仕上がりです。

失恋から立ち直りたいときの味方になってくれますよ!