RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

聴けばきっと勇気が湧いてくる!令和にリリースされた応援ソング

夢や目標に向かうとき、または目の前に困難が立ちはだかったとき、そこに向かう勇気が欲しいですよね。

信頼している家族やお友達に相談したり、励ましてもらったりできれば一番良いですが、どうしても1人で立ち向かわなければいけない場面は誰にでもあるはず。

そんな時、心の支えや背中を押してくれる何かが欲しくなるのではないでしょうか。

そこで今回は、令和にリリースされた最新の応援ソングをご紹介します!

自分を奮い立たせる楽曲から優しく寄り添ってくれる楽曲まで、幅広くリストアップしましたので、ぜひご自身に合った楽曲を見つけてくださいね!

聴けばきっと勇気が湧いてくる!令和にリリースされた応援ソング(21〜30)

夢のつづき水瀬いのり

水瀬いのり「夢のつづき」MUSIC VIDEO
夢のつづき水瀬いのり

アーティストデビュー10周年という節目を迎えた水瀬いのりさんの、記念すべきナンバーです。

2025年9月発売のハーフアルバム『Turquoise』のリード曲で、自身の歩みそのものをテーマにしたコンセプトソング。

2015年のデビュー曲と同じ制作チームが再集結して制作、過去の自分へ語りかけるようにつむがれたリリックがとても印象的です。

希望と葛藤を抱きしめながら未来へと歩み出す姿が描かれており、聴いているうち自然とはげまされます。

新しい一歩を踏み出したい時、きっと助けになってくれますよ!

Chase the ShineSPYAIR

第8話「ササノの体操」篇 30秒|2025ボートレースCM

SPYAIRの『Chase the Shine』は2025年にリリース、ゴールに向かって突き進んでいく勢いが感じられる楽曲ですね。

冒頭はエレキギターと歌声を中心としたパートで、そこからサビに向かって徐々に勢いを増していく展開から、力の解放が伝わってきます。

ゴールを目指して努力を積み重ねていく様子、走り抜ける姿勢を描いた歌詞でも、聴いている人の背中を強く押してくれる印象です。

この曲はボートレースのCMにも起用、映像の勢いや力強さをしっかりと際立たせています。

ギミギミ聖域ナナヲアカリ

偽りのない自分だけの「聖域」を求めるアッパーチューンです!

作詞作曲をナユタン星人、編曲を堀江晶太さんが手がけたこの楽曲は、中毒性の高いメロディーと疾走感あふれるバンドサウンドが見事に融合。

そして心の弱さも受け入れ、ありのままの自分でいたいと願うリリックに勇気付けられます。

本作は、2025年8月にメジャーデビュー7周年を記念してリリースされるベストアルバム『フライングベスト2』に収録。

自分の居場所を探している人の助けになってくれる作品です。

現在を生きるのだ。Saucy Dog

Saucy Dog 「現在を生きるのだ。」Music Video
現在を生きるのだ。Saucy Dog

エモーショナルなハイトーンボイスと等身大のリリックで人気を博している3ピースロックバンド、Saucy Dog。

第101回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として起用された本作は、メジャー7枚目のミニアルバム『バットリアリー』にも収録されています。

インパクトのある力強いサウンドと、過去を振り返らず現在を自分らしく生きることの大切さを歌ったリリックは、多くの方の心に響くのではないでしょうか。

夢や目標に向かって頑張っている方や、困難に立ち向かっている方の背中を押してくれる、勇気をもらえるナンバーです。

キタカゼSIX LOUNGE

SIX LOUNGE「キタカゼ」Music Video
キタカゼSIX LOUNGE

未来を切り開くという歌詞が印象的な、SIX LOUNGEの爽快なロックチューン。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールのエンディングテーマに起用された楽曲で、2023年3月にシングルとしてリリースされています。

ヤマグチユウモリさんの圧倒的な存在感と天性の歌唱力が、困難に立ち向かう勇気と希望を力強く表現していますよね。

孤独と向き合いながらも、笑顔を失わず前に進む決意を歌った本作は、夢に向かって頑張っている人や、目の前の壁を乗り越えようとしている人の背中を優しく押してくれる一曲です。

ある未来より愛を込めてback number

心に優しく寄り添うナンバーです。

2025年6月にリリースされたback numberの作品で、モスバーガーのCMソングに起用されました。

「うまくいかずに自分を嫌いになってしまった日でも未来は続いている」と歌っており、そのストレートなメッセージに胸打たれます。

ボーカルの清水依与吏さんによると、これまでモスバーガーから受け取ってきたポジティブなエネルギーを音楽で返したい、という思いを込めて作ったそう。

落ち込んだ時に聴けば、前を向くきっかけになってくれるかもしれません。

リボン岡崎体育

【Trunk】TVCM「Dear companies」篇 90sec

岡崎体育さんの『リボン』は2025年にリリース、三井住友銀行のTrunkのCMソングとして書き下ろされた楽曲です。

ピアノの音色も取り入れた優しい雰囲気のバラードで、サビに向かって徐々に広がるような展開からポジティブな感情も伝わってきます。

歌詞では旅に出る決意のようなものを表現、思い出を大切にしつつ前に向かう様子から、進むことを応援するようなメッセージも感じられます。

CMでも企業経営のサポートが描かれている、新しい挑戦を支える曲のようなイメージですね。