RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

聴けばきっと勇気が湧いてくる!令和にリリースされた応援ソング

夢や目標に向かうとき、または目の前に困難が立ちはだかったとき、そこに向かう勇気が欲しいですよね。

信頼している家族やお友達に相談したり、励ましてもらったりできれば一番良いですが、どうしても1人で立ち向かわなければいけない場面は誰にでもあるはず。

そんな時、心の支えや背中を押してくれる何かが欲しくなるのではないでしょうか。

そこで今回は、令和にリリースされた最新の応援ソングをご紹介します!

自分を奮い立たせる楽曲から優しく寄り添ってくれる楽曲まで、幅広くリストアップしましたので、ぜひご自身に合った楽曲を見つけてくださいね!

聴けばきっと勇気が湧いてくる!令和にリリースされた応援ソング(41〜50)

エクレールジェニーハイ

映画『ハケンアニメ!』の主題歌として制作されたのが、この楽曲です。

ジェニーハイらしい高い演奏力を活かした楽曲でありながら、彼らの楽曲の中でもとびきりポップで明るい雰囲気の楽曲に仕上がっています。

歌詞には、ありふれた日常に甘んじず、自分の創造する世界を信じて貫き通すというメッセージが込められているんですよね。

2022年5月に公開された本作は、作品の壁を越えたいという情熱を後押ししてくれるようです。

何かを生み出すことに奮闘しているとき、この曲がきっと力強い味方になってくれるでしょう。

一斉ノ喝采LiSA

LiSA『一斉ノ喝采』 -MUSiC CLiP-(ABEMA・テレビ朝日 FIFA ワールドカップ カタール 2022 番組公式テーマソング)
一斉ノ喝采LiSA

力強い歌声とエネルギッシュなサウンドで知られるLiSAさんの楽曲が、『FIFAワールドカップ カタール2022』の番組公式テーマソングに起用されました。

2022年11月にリリースされたアルバム『LANDER』からの先行配信シングルです。

挑戦する勇気や自己信頼をテーマにした歌詞は、大会に出場する選手たちへの熱いエールとなっています。

LiSAさん自身のアーティストとしての情熱も込められた本作は、困難に立ち向かう人々の背中を押してくれるでしょう。

骨太なロックサウンドと共に響く力強いメッセージは、新たな一歩を踏み出そうとしている人にぴったりです。

GloriousBE:FIRST

BE:FIRST / Glorious -Official Audio-
GloriousBE:FIRST

BE:FIRSTが手がけた全国高校サッカー選手権大会の応援歌は、夢や目標に向かう人々の背中を力強く押してくれる1曲です。

壮大なアンサンブルとともに、困難を乗り越える強さや仲間との絆の大切さを歌い上げています。

本作は2023年11月にリリースされ、多くの人々の心をつかんでいます。

美しいメロディーは、挫折や困難を経験しながらも前を向いて進もうとしている人に、勇気と希望を与えてくれる楽曲ではないでしょうか。

Easy Breezychelmico

chelmico「Easy Breezy」【Official Music Video】
Easy Breezychelmico

スピード感あふれるビートと中毒性の高いラップの掛け合いが聴いていて楽しいです。

RachelさんとMamikoさんによる女性ラップデュオ、chelmicoの楽曲で、2020年1月にシングルとしてリリースされました。

アニメ『映像研には手を出すな!』のオープニングテーマに起用され、独創的なアニメーションとともに大きな話題になりましたね。

本作に込められた「周りは気にせず、自分の好きを貫け」という真っすぐなメッセージは、聴く人の背中を力強く押してくれます。

ヒップホップを軸にした遊び心のあるサウンドが、憂鬱な気分を吹き飛ばして元気を与えてくれる、オシャレな応援ソングです。

アルバム『maze』にも収録されています。

ギミギミ聖域ナナヲアカリ

偽りのない自分だけの「聖域」を求めるアッパーチューンです!

作詞作曲をナユタン星人、編曲を堀江晶太さんが手がけたこの楽曲は、中毒性の高いメロディーと疾走感あふれるバンドサウンドが見事に融合。

そして心の弱さも受け入れ、ありのままの自分でいたいと願うリリックに勇気付けられます。

本作は、2025年8月にメジャーデビュー7周年を記念してリリースされるベストアルバム『フライングベスト2』に収録。

自分の居場所を探している人の助けになってくれる作品です。

夢のつづき水瀬いのり

水瀬いのり「夢のつづき」MUSIC VIDEO
夢のつづき水瀬いのり

アーティストデビュー10周年という節目を迎えた水瀬いのりさんの、記念すべきナンバーです。

2025年9月発売のハーフアルバム『Turquoise』のリード曲で、自身の歩みそのものをテーマにしたコンセプトソング。

2015年のデビュー曲と同じ制作チームが再集結して制作、過去の自分へ語りかけるようにつむがれたリリックがとても印象的です。

希望と葛藤を抱きしめながら未来へと歩み出す姿が描かれており、聴いているうち自然とはげまされます。

新しい一歩を踏み出したい時、きっと助けになってくれますよ!

残酷な夜に輝けLiSA

LiSA『残酷な夜に輝け』MUSiC CLiP
残酷な夜に輝けLiSA

LiSAさんの『残酷な夜に輝け』は2025年にリリース、劇場版『鬼滅の刃』の無限城編、第一章の主題歌に起用された楽曲です。

緊迫感がありつつも壮大なサウンドで、サビに向かって徐々に勢いを増していくサウンドからは、決意も感じられます。

作品のストーリーにも寄り添った、闇の中で光をつかみ取ろうとする歌詞も印象的で、前に進むことを応援するメッセージにも思えてきますよね。

鬼滅の刃のストーリーにもちなんだSpotifyのCMソングにも起用、ここではこの曲の壮大さが映像のコミカルな雰囲気を引き立てている印象です。