RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲

結婚式で、新郎新婦の親族や友達のお子さんがリングボーイやリングガールとして登場することがありますよね。

当日、かわいらしい姿でリングを運んでくれる子供の姿に会場はとても和やかなムードに……と思ったら「子供が泣き出しちゃった!」なんてこともよくあるハプニングです。

この記事では、リングボーイ&ガールが入場する際にオススメの曲を紹介します!

子供が好きな曲を流したり、明るくて楽しい曲をセレクトすれば、きっと笑顔でリングを届けてくれるはず。

選曲の参考にしていただければ幸いです!

【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲(1〜10)

パプリカFoorin

米津玄師さんがプロデュースをつとめた、NHK 2020応援ソング『パプリカ』。

NHKの子供番組でいろいろなバージョンが放送されているので、この曲が好きな子も多いですよね。

いつも聴いている曲なら、リングボーイ・リングガールも肩の力を抜いて大役を果たせますよ!

さんぽ井上あずみ

ジブリ映画『となりのトトロ』のオープニングで使われてるこの曲。

歌詞がとても簡単でわかりやすく、子供でも歌いやすいですよね。

軽快なリズムに合わせて楽しく歩けば、大役もすんなりとこなせるはず!

『となりのトトロ』のキャラクターやお話を思い出せば、勇気も湧いてきますよ。

Ob-La-Di, Ob-La-DaThe Beatles

結婚指輪をのせたリングピローを運ぶリングボーイ・リングガールの入場にぴったりな曲は『Ob-La-Di, Ob-La-Da』です。

世界中のファンから愛されるイギリス出身の音楽グループ、ザ・ビートルズが1968年にリリースしたアルバム『ザ・ビートルズ』に収録されています。

ジャマイカ音楽のスカを思わせる軽快なリズムが印象的な楽曲です。

華やかなメロディーラインに仕上がっているので、結婚式の雰囲気を明るくしてくれますよ!

子供も大人も一緒に楽しめる楽曲をウエディングシーンのBGMにしてみませんか?

【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲(11〜20)

MY FIRST KISSHi-STANDARD

アニメ『キテレツ大百科』の4代目オープニング曲『はじめてのチュウ』の英語バージョンとして、Hi-STANDARDアルバム『Love Is a Battlefield』に収録された本曲。

初めてのキスをテーマに、恋に落ちたときの胸の高鳴りや、相手への強い思いが歌われています。

疾走感あふれるギターリフとキャッチーなメロディが特徴的で、ライブでも人気の高い1曲。

結婚式で、リングボーイやリングガールの入場シーンに流すのもオススメです。

子供たちの無邪気な笑顔と、初々しい恋心を歌った本作が重なり、会場が和やかな雰囲気に包まれることでしょう。

ねこバス久石譲

🍓 となりのトトロ「ねこバス」スタジオジブリ。HiyokoHouse
ねこバス久石譲

普段とは違う特別な衣装をまとうキュートなリングボーイ・リングガールにぴったりな曲は『ねこバス』です。

1988年に公開されたアニメ映画『となりのトトロ』のイメージソングに起用されました。

ねこバスがダイナミックに走るシーンはご存じの方も多いでしょう。

軽快なリズムに刻まれる美しいメロディーラインが印象的です。

歌詞がついていないインスト曲なので、子供たちの動きに集中できますね!

子供たちの緊張をほぐすユーモラスな楽曲を、ぜひウエディングシーンのBGMにしてみてください。

ABCThe Jackson 5

子供たちが活躍するウエディングのシーンを盛りあげてくれるのは『ABC』です。

ブラックミュージックを思わせるノリノリな楽曲で、世界中から愛されるアメリカの音楽グループ・ジャクソン5が1970年にリリースしています。

メディアでの使用も多く、誰もが一度は聴いたことがあるでしょう。

彼らのソウルフルな歌唱が響く、メロディアスなナンバーです。

思わず体が揺れるような軽快なリズムの楽曲なので、結婚式の緊張感をほぐしてくれますよ。

リングボーイ・リングガールが会場を歩くときには、ぜひクラップして盛りあげてくださいね!

ドレミファだいじょうぶB.B.クィーンズ

『はじめてのおつかい』の主題歌としてもおなじみ!B.B.クィーンズ『ドレミファだいじょうぶ』。

アップテンポで子供の気分が上がるような1曲ですよね。

リングボーイやリングガールって周りの視線が集中してしまうのでどうしても緊張してしまいますよね。

そんなときにノリノリのこの曲が聴こえてきたら、少しだけ勇気が出るかもしれませんよ!