【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
結婚式で、新郎新婦の親族や友達のお子さんがリングボーイやリングガールとして登場することがありますよね。
当日、かわいらしい姿でリングを運んでくれる子供の姿に会場はとても和やかなムードに……と思ったら「子供が泣き出しちゃった!」なんてこともよくあるハプニングです。
この記事では、リングボーイ&ガールが入場する際にオススメの曲を紹介します!
子供が好きな曲を流したり、明るくて楽しい曲をセレクトすれば、きっと笑顔でリングを届けてくれるはず。
選曲の参考にしていただければ幸いです!
【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲(11〜20)
ドレミファだいじょうぶB.B.クィーンズ

『はじめてのおつかい』の主題歌としてもおなじみ!B.B.クィーンズ『ドレミファだいじょうぶ』。
アップテンポで子供の気分が上がるような1曲ですよね。
リングボーイやリングガールって周りの視線が集中してしまうのでどうしても緊張してしまいますよね。
そんなときにノリノリのこの曲が聴こえてきたら、少しだけ勇気が出るかもしれませんよ!
パート・オブ・ユア・ワールドAlan Menken

ディズニー映画『リトル・マーメイド』の劇中で主人公アリエルが歌う印象的な楽曲。
人魚の少女が人間の世界に憧れる気持ちを歌った美しいメロディが特徴です。
作曲はアラン・メンケンさん、作詞はハワード・アシュマンさんが担当。
1989年公開の同名アニメーション映画のサウンドトラックに収録されています。
優雅なメロディと波の動きを表現した伴奏が印象的で、結婚式のリングボーイやリングガールの入場シーンにピッタリの1曲です。
子供も大人も楽しめる明るく華やかな雰囲気なので、会場を和やかな空気で包み込んでくれるでしょう。
はじめてのチュウあんしんパパ

懐かしい!と思われる方も多いのではないでしょうか!
アニメ『キテレツ大百科』のエンディングソングとして有名な、あんしんパパさんの1曲です。
歌詞が結婚式にぴったりの内容ですし、とてもかわいいメロディーはリングボーイ・リングガールのシーンにもぴったりですよ!
ハクナ・マタタエルトン・ジョン

スワヒリ語で「心配ないさ」という意味をもつハートフルな楽曲『ハクナ・マタタ』。
語り口調で展開するユーモラスな楽曲は、ウエディングシーンで活躍する子供たちにぴったりですね!
1994年に公開されたディズニー映画『ライオン・キング』の挿入歌に起用されました。
世界的な知名度を誇るミュージシャン、エルトン・ジョンさんが作曲したポップなサウンドがクセになります。
ジャンルレスな魅力をもつこちらの楽曲をリングボーイ・リングガールの入場曲に使用してみてください。
すきっちゅーの!HONEY WORKS

恋する気持ちを元気いっぱいに表現した、HoneyWorksのキャラクターソングです。
軽快なリズムと可愛らしい歌詞が印象的で、「好き」という気持ちを素直に伝えるメッセージがリスナーの心に響きます。
2023年9月に配信開始されたこの楽曲は、ボーカルを声優のかぴさんが担当。
HoneyWorksさんらしい明るくポップなサウンドで、聴く人に元気を与えてくれます。
リングボーイやリングガールの入場シーンにピッタリの1曲。
子供たちが楽しく入場できるよう、明るい雰囲気を演出したい方にオススメですよ。
恋するフォーチュンクッキーAKB48

明るく楽しいリズムと、誰もが簡単に踊れるダンスで話題になった楽曲です。
軽快なディスコサウンドと、前向きなメッセージが詰まった歌詞が特徴的。
「笑顔を見せることが運を呼ぶ」というポジティブな考え方は、結婚式の雰囲気作りにピッタリですね。
2013年8月にリリースされ、ミリオンセラーを達成。
東京メトロの発車メロディにも使用されるなど、幅広い人気を集めました。
リングボーイ・ガールの入場シーンで流せば、会場全体が明るい雰囲気に包まれること間違いなし!
子供たちも楽しく歩いてくれそうです。
【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲(21〜30)
あいうえおんがく♬GReeeeN

GReeeeN × LINE オリジナルキャラクター × ジョンテ・モーニングが初コラボしたダンス曲として子供たちに大人気の1曲!
保育園や幼稚園の体操の時間に流れたりもしますよね。
聴くと元気が出るので、緊張しているリングボーイのやる気が上がるかも!