【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ
クリスマスと言われて真っ先に思いつく、赤と白のファッションに身を包んだ立派なおひげのサンタクロース。
世界中の誰もが知っている存在ですから、サンタクロースをテーマとした名曲は数えきれないほどありますよね。
こちらの記事ではサンタクロースを題材とした名曲の数々をリサーチ、時代を問わずまとめています。
誰もが一度は聴いたことがある童謡からJ-POPに洋楽のポップスなど幅広い選曲となっていますから、小さなお子さまにもクリスマスパーティーのBGMを探されている方にも楽しんでいただけるはず。
あなたの知らないサンタさん曲と出会えるかも?
ぜひチェックしてみてください!
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 【高齢者向け】心に響くクリスマスソング。定番ソングや童謡など人気曲まとめ
- 子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡
- 【子供向け】クリスマスに踊りたい!ダンスにピッタリの曲を一挙紹介
- 邦楽編クリスマスソングまとめ。新曲&定番の名曲
- 【2025】クリスマスのCMソング。おすすめのCM曲
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
- 【90代高齢者向け】オススメのクリスマスソング。懐かしい唱歌や讃美歌、定番ソングまで
- 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【80年代邦楽】人気のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
- 【2025】ギターで弾きたいクリスマスソング。弾き語りにもおすすめの名曲まとめ
【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ(31〜40)
サンタクロース作曲:フランス民謡/作詞:水田詩仙

原曲はフランス民謡で、聴いた方はわかると思うのですが、どこかで耳にしたことのある曲です。
それもそのはず『グー・チョキ・パーで何作ろう』のあの曲の替え歌バージョンです。
というよりオリジナルは『静かな鐘の音』というタイトルですので、クリスマスソングの方が近いですね。
メロディは知っている簡単な曲ですので、あとは歌詞をみて楽しんで歌うことのできる1曲です。
サンタクロースがやってくる作詞・作曲:AUTRY GENE HALDEMAN OAKLEY

この曲もやはりクリスマスが近いんだなぁ、としみじみと一年に一回のビッグイベントを感じさせる楽曲です。
サンタクロースのことを愉快に、そしてちょっとドキドキとした高揚もふまえつつ歌った有名な1曲です。
トナカイやサンタクロースが幸せを運んでくれるすてきな一日、クリスマスの楽しい気持ちをより楽しく盛り上げてくれること間違いなしですね。
遅いサンタクロース牧瀬里穂

女優やシンガーとして親しまれている牧瀬里穂さん。
彼女の手掛けるクリスマスソングに『遅いサンタクロース』があります。
本作の大きな特徴は、さまざまな比ゆ表現が盛り込まれた歌詞でしょう。
その歌詞を読み解いていくと、恋人に待ち合わせをすっぽかされた女性が1人さみしく帰路につく様子を歌っているとわかります。
かなり切ない内容ですが、その一方で子どもの声のコーラスが入るなどメロディーはポップな雰囲気に仕上げていますよ。
サンタッタ作詞・作曲:増田裕子

歌って踊れる愉快なクリスマスの曲『サンタッタ』。
増田裕子さんと平田明子さんの二人で結成された音楽ユニット、ケロポンズが歌っています。
この曲は数あるクリスマスソングの中でも独特なワードのチョイスが、子供達に喜ばれていますよ。
この曲を聴いていると、曲名のように愉快にサンタクロースが踊る姿が目に浮かび、リズムにあわせて一緒に踊りたくなってきちゃいます。
子供向けのクリスマスソングを探している方は、チェックしてみてくださいね!
あわてんぼうのサンタクロース作詞:吉岡治/作曲:小林亜星

サンタクロースの歌と聞けば、この曲が真っ先に思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか?
やはりあわてんぼうでおっちょこちょいのサンタクロースがドタバタとクリスマスを過ごすのがとてもかわいらしい楽曲ですね。
楽しい曲調とストーリー仕立ての歌詞の展開がとてもおもしろく、子供の頃歌った時から今までずっと心に残っている楽曲です。
【2025】サンタクロースの歌。クリスマスに聴きたいサンタの名曲まとめ(41〜50)
Santa Tell MeAriana Grande

クリスマスのワクワク感と恋心を見事に融合させた楽曲です。
アリアナ・グランデさんの澄んだ歌声が、サンタクロースへの切実な願いを優しく包み込みます。
2014年11月にリリースされたこの曲は、毎年クリスマスシーズンになると各国のチャートを賑わせる人気曲となりました。
ビルボードの「史上最高のクリスマスソング100」では13位にランクインするなど、高い評価を受けています。
恋に悩む人はもちろん、クリスマスパーティーのBGMを探している方にもおすすめ。
本作を聴けば、誰もが心温まるホリデーシーズンを過ごせるはずです。
Up On The HousetopBenjamin Hanby

クリスマスソングの名曲として世界中で愛されている『Up On The Housetop』を紹介します。
こちらは1864年に作曲家のベンジャミン・ハンビーさんが制作した楽曲で、サンタクロースをテーマにした初めての曲ともいわれています。
サンタクロースが煙突から屋内に現れ、子どもにプレゼントを届けるまでをコミカルに描いています。
多くのカバーバージョンが存在するので、お気に入りを探してみるのもよいでしょう。





