土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲
土曜日ってなんか特別な感じがしませんか?
ちょっと考えてみたんですが、やっぱり学校に通っていた経験があるとそうなるんですかね。
社会人になると仕事の都合で休日じゃなくなることもありますが、学生にとってはやっぱり土日は、羽を思いっきり伸ばせる最高の2日間!
そういう感覚がずっと残っているのかも、なんて。
今回は「土曜日」を題材にした邦楽をまとめてみました。
あなたの気分に合う1曲が見つかってくれれば幸いです!
- 週末にゆっくり聴きたい邦楽の名曲
 - 【水曜日の歌】週の折り返し地点をテーマにした邦楽ソング集
 - 「金曜日」をテーマにした邦楽まとめ【Friday】
 - 休日にのんびり聴きたい邦楽の名曲
 - 【目覚まし】休日の朝に聴いてほしい邦楽まとめ【癒やし】
 - 【2025】おすすめの邦楽・J-POP懐メロメドレー動画を紹介!
 - 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
 - 日曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲
 - 穏やかな気分になれる曲。邦楽の名曲、人気曲
 - 【隠れた名曲】今すぐ誰かに教えたくなる邦楽の名曲
 - 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
 - 【お酒の歌】お酒を嗜みながら聴きたい往年の名曲&最新ヒットソング
 - 【春の歌】春うた・春の名曲。人気の春ソング
 
土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲(1〜10)
空中YOU WAYmonobright

好きな人や恋人と過ごす土曜日にとにかく気持ちを盛り上げてくれるのが、この『空中YOU WAY』です。
インパクトのあるフレーズや頭に残るリリックを強みとした、ダンサブルなロックサウンドがクセになるMONOBRIGHTの楽曲。
2013年のアルバム『MONOBRIGHT three』に収録されています。
この曲もMONOBRIGHT節にあふれたロックンロールチューン。
男女の関係を空中遊泳にたとえたユニークさで、いい感じになった二人にマッチしています。
サタデーナイトねごと

土曜日の夜って楽しさももちろんあるけれど、どこか物寂しい感じもしませんか?
デートをした後の帰り道は特にそう感じることもありますよね。
好きな人への一途な思いを歌ったこの曲はそんな『サタデーナイト』にぴったり。
BOOM BOOM SATELLITESの中野雅之さんがプロデュースしていて、2017年のアルバム『SOAK』に収録されています。
蒼山幸子さんの透明感にあふれるボーカルと夢うつつなムードを感じさせるサウンドで、ねごとならではの余韻の美しさが光ります。
夜明けはまだ斉藤壮馬

土曜日の非日常感、ワクワクさを味わいたいときにおすすめな『夜明けはまだ』。
『ハイキュー!!』で注目を集め、その後も多岐にわたる活躍を続けている声優の斉藤壮馬さんの楽曲です。
『ヒカリ断ツ雨』との両A面で2017年にリリース。
お気に入りの場所へ出かけるようなイントロから始まり、きらめくポップさとファンクを感じるサウンドに心が踊ります。
歌詞はクラブを思い起こさせますが、聴く人それぞれの楽しい舞台にも重なりそうですね。
少しくらい羽目を外してもいいかなってなるかもしれません!?斉藤壮馬さんの甘いボーカルもまた好相性です!
土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)
土曜日の夜何かが起こる黛ジュン

1960年代『天使の誘惑』などのヒット曲で活躍した彼女のヒット曲の一つです。
サイケでノリノリなサウンドが60年~70年代を彷彿とさせます。
土曜日の開放的な空気が、女性を変貌させてしまうような妖艶な作品です。
I’m yours山崎あおい

ハロプロ系のアーティストを中心とした楽曲提供でも知られるシンガーソングライターの山崎あおいさん。
今作『I’m yours』はそんな彼女の高いソングライティングが詰まったミディアムナンバーです。
デビュー10周年イヤーである2021年に配信リリースされました。
穏やかでかわいいラブソング。
束縛にうんざりな気持ちが歌われていて、恋人がいる人に一段と響くこと間違いなし!
2人でゆっくり過ごしたり時にはいじり合ったり、そんなやわらかい土曜日を彩ってくれそうです。
正気の沙汰でないと所ジョージ

所ジョージさんらしい遊び心が詰まった1曲。
タイトルの一部と「サタデーナイト」がかかっていますね。
1977年のファーストアルバム『ジョージ・ファースト 現金に手を出せ!!』の収録曲で、バラエティ番組『TV海賊チャンネル』のテーマソングに使われていました。
当時の土曜日の思い出がよみがえる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
R&Bテイストなかっこよさも感じられます。
まさに土曜日の夜、お風呂やカラオケで歌いたいですね。
ソトデナイチャラン・ポ・ランタン

おうちで引きこもって過ごす土曜日にピッタリな『ソトデナイ』。
民俗やサーカスなどを取り入れた独自の音楽スタイルで注目されている姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンの楽曲です。
2016年に配信限定シングルとしてリリースされました。
あれ?このメロディー、どこかで耳にしたことがあるような……と思った方もきっといらっしゃいますよね。
実はイギリスのバンド、ベイ・シティ・ローラーズの有名な楽曲『Saturday Night』の替え歌になっているんです。
「サタデーナイト」と『ソトデナイ』がかけられていたりしてコミカルな楽しさ。
外に出たいけれど、やっぱり面倒くさい。
そんな気持ちを代弁したシュールでファンキーな1曲です。




