土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲
土曜日ってなんか特別な感じがしませんか?
ちょっと考えてみたんですが、やっぱり学校に通っていた経験があるとそうなるんですかね。
社会人になると仕事の都合で休日じゃなくなることもありますが、学生にとってはやっぱり土日は、羽を思いっきり伸ばせる最高の2日間!
そういう感覚がずっと残っているのかも、なんて。
今回は「土曜日」を題材にした邦楽をまとめてみました。
あなたの気分に合う1曲が見つかってくれれば幸いです!
土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)
カラフルSHISHAMO

土曜の朝を彩る爽やかなポップチューンです。
SHISHAMOの楽曲で、2024年10月にリリース。
日本テレビ系『ズームイン!!
サタデー』の新テーマソングとして書き下ろされました。
軽快なロックサウンドに乗せて、多様な日常や価値観を肯定的に描いています。
「いろんな世界がある、いろんな今日がある」というメッセージが心に響きますね。
休日を楽しむ人も、これから仕事に向かう人も、それぞれの色を見つけられる1曲。
明るいホーンセクションが土曜の朝のワクワク感を演出しています。
朝のお供にいかがでしょうか。
ハミング幾田りら

穏やかな土曜の朝を迎える心地よさが詰まった一曲です。
幾田りらさんの透明感のある歌声が、リスナーの心に寄り添います。
2024年6月にリリースされ、フジテレビ系『めざましどようび』の新テーマソングに起用されました。
優しく前向きなメッセージが込められた歌詞は、休日を楽しむ人にも、仕事や学業に向かう人にも元気を与えてくれます。
幾田さんの温かな歌声とともに、新しい朝を迎えてみませんか。
きっと、あなたの一日をより素敵なものにしてくれるはずです。
土曜日の女シド

ビジュアル系ロックバンド・シドの、しっとり切ないバラードです。
土曜日にしか意中の人に会えない主人公……他の曜日の心情が悲しく描かれています。
歌詞に「土曜日」というフレーズだけがあえて使用されていない点が、とても印象的です。
土曜の夜は羽田に来るのハイファイセット

70年~90年代に活動していた、歌手・山本潤子さんを含むコーラスグループ、ハイ・ファイ・セットの曲です。
飛行機で飛び立ったまま何らかの事情で戻ってこなくなった恋人を、いつまでも羽田空港で待ってしまう……とても悲しい楽曲です。
ルート2奥田民生

土曜日にドライブをするとき、ぜひとも聴きたいアップチューンの筆頭がこの『ルート2』です。
奥田民生さんのソロとして初のアルバム『29』に収録された楽曲。
土曜日の夜をテーマに、バイクや車で走る光景が描かれたワイルドな表現が光ります。
民生さん節のロックンロールは本当にシビれますね!
ちなみに『ルート2』とは民生さんの地元である広島の国道2号線を指しているそうです。
どっしりと構えながらもぶっ飛ばしていきたい土曜日を盛り上げてくれますよ!
土曜日の歌。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)
ジュリアに傷心(ハートブレイク)チェッカーズ

1984年、当時一斉を風靡していたチェッカーズの楽曲で、最大のヒット曲です。
失恋して傷ついているときに、土曜日の賑やかな街の様子は胸が痛くなりますね。
ロカビリー調の曲にのせて、悲しい心模様が描かれています。
恋におちて小林明子

ドラマ『金曜日の妻たちへ』のテーマ曲で、今でもさまざまなアーティストにカバーされる昭和の名曲です。
不倫の曲とも言われており週末に会えない寂しさや、まだダイヤル式の電話をかける際の数秒の間で揺れ動く女性の気持ちが痛いほど伝わります。
おわりに
「え、この人が?」と思ってしまう意外なミュージシャンの作品もあったかもですね。
そしてなんとなく「週末」って感じがする楽曲が多かったような気がします。
あなたの頭に思い浮かんだ曲がこのプレイリストになかったら、ぜひ問い合わせフォームから教えてください。
つど追加させていただければと思います!