RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

気持ちが落ち込んだら思い出してほしい、辛い時に救われる言葉

お友達とケンカした時、失恋した時、仕事で失敗した時など、日々の中で気持ちが落ち込む時ってありますよね。

考えて解決することであればいいですが、どんなに考えてもマイナスのことしか思い浮かばない時など、どうしても前向きになれない時はありませんか?

今回は、そんな時に思い出してほしい、辛い時に救われる言葉をご紹介します。

優しく寄り添ってくれるものから力強く背中を押してくれるものまで幅広くリストアップしましたので、ご自身に合った言葉を見つけてくださいね!

気持ちが落ち込んだら思い出してほしい、辛い時に救われる言葉(1〜10)

あなたは、あなたであればいい。マザー・テレサ

あなたは、あなたであればいい✨#shorts #名言 #スピリチュアル
あなたは、あなたであればいい。マザー・テレサ

自分と誰かを比べてしまうことは日常で当たり前に起こることで、ときにはそれが気分を沈める原因にもなってしまいますよね。

そんな人と比べることを否定し、自分らしく進んでいくことの大切さを語りかける、マザー・テレサが残した名言です。

まずは自分を知ることが重要で、それをしっかりと心にとどめたうえで、誰とも比べることのない、ありのままの自分で生きていくべきなのだと伝えています。

自分に自信を持つきっかけにもなりそうな言葉です。

失敗から学ぶことができれば、その失敗は成功だマルコム・フォーブス

失敗を成功に変える方法ってあなたはご存じですか?

その答えとしてこの言葉を語ったのが、経済誌『フォーブス』の発行人として知られるマルコム・フォーブスさんです。

彼の言葉によると、失敗から学びを得ることでその失敗はただの失敗ではなく、むしろ成功と呼べるものになるんです。

よく「失敗は成功のもと」と言われる通り、いくら失敗しても、そこから学びを得ることが次の大きな成功へとつながる道筋になるんですね。

失敗をしてしまって落ち込んでいる方がいれば、ぜひこの言葉を信じてみてください。

雲の向こうは、いつも青空。ルイーザ・メイ・オルコット

雲の向こうは、いつも青空。 #Shorts #LouisaMayAlcott #ルイーザ・メイ・オルコット #名言集 #自分き磨き #自己暗示 #ビジネス #知識
雲の向こうは、いつも青空。ルイーザ・メイ・オルコット

落ち込むような状況に遭遇したときには、この苦しみがいつまでも続いてしまうのではないかと想像してしまいますよね。

そんな誰もが考えがちな苦しみの持続を否定して、いつかは明るい未来が待っているのだと語りかける、ルイーザ・メイ・オルコットの言葉です。

曇り空に見えていてもその上空にはいつでも青空が広がっているように、曇った心も時間がたてば晴れていくのだと表現しています。

時間が進んだ先の明るい未来を信じて、目の前の苦しみを耐え抜くための力をくれるような言葉ですね。

気持ちが落ち込んだら思い出してほしい、辛い時に救われる言葉(11〜20)

人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。坂本龍馬

人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。坂本龍馬【名言 感動 努力 名言動画 名言集】
人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。坂本龍馬

何かができなかった、うまくこなせなかったとなると、失敗したという気持ちになりますよね。

しかし、人生に対して失敗なんてことはないんだと言ったのが、幕末を代表する人気の土佐藩士、坂本龍馬です。

うまくいかなかったことも、その人にとって大切な人生の経験なのです。

後々自分の糧になるものだと思えば、失敗なんて何もないと思いませんか?

この言葉は、何か失敗したときに前向きな気持ちを与えるだけでなく、失敗なんてないからなんでもやってみようという勇気も与えてくれます。

真剣だからこそ、ぶつかる壁がある松岡修造

挑戦を続けていく中で感じる壁は、乗りこえていくのにも覚悟が必要で、心が折れてしまうという人もいるかもしれません。

そんな壁についての考え方を示して、ポジティブに挑んでいくことを呼びかけている、松岡修造さんによる言葉です。

壁を感じるということはそこまで真剣に向き合ってきたことの証で、壁を感じるまでに挑めてきた自分をまずは誇ろうと語りかけています。

壁を感じられるほどの積み重ねもあるので、必ず乗りこえて先に進めるはずだというはげましの気持ちも伝わってくる言葉ですね。

大丈夫、大丈夫、いつかはここを抜ける日がやってくる。NEW!吉本ばなな

日常の中の痛みや喪失感をすくいあげるように物語る作家、吉本ばななさん。

彼女の言葉には、傷ついた心を静かに包み込む力があります。

生きていると出口の見えない時間に迷い込むことがあるでしょう。

先が見えずに立ち止まるしかないような日々でも、そんな時間にも終わりはあり、少しずつでも前へ進んでいける日がきっと来る。

彼女のまなざしは、今すぐ無理に頑張らなくていいと教えてくれます。

心が疲れたときに、そっと寄り添ってくれる、温かさと希望に満ちた名言です。

あなたはたった一つの尊い命をもってこの世に生まれた、大切な存在です。NEW!瀬戸内寂聴

【こどもに伝えたい名言・格言】あなたはたった一つの尊い命をもってこの世に生まれた、大切な存在です。瀬戸内寂聴
あなたはたった一つの尊い命をもってこの世に生まれた、大切な存在です。NEW!瀬戸内寂聴

作家として多くの物語を生み出し、僧侶として人々の悩みに耳をかたむけてきた瀬戸内寂聴さんは、苦しみも迷いもすべてを肯定するような言葉を残しました。

生きる意味がわからなくなったときや自分の価値を信じられなくなったとき、彼女の言葉は心の奥深くに届きます。

この世にたったひとつの命として生まれたという事実だけであなたは尊く、かけがえのない存在だと語りかけてくれるのです。

他人の尺度ではなく、自分の命を大切にすることが人生の出発点になると教えてくれる、つつみ込むような名言です。