RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

小学生向けの算数クイズ

小学生の算数、と言っても学年が上がるごとに難しくなり、最後は大人でもちょっとややこしく感じるような問題、登場しますよね。

しかしそれで「算数なんて嫌いだ」と思ってしまうのはもったいない。

ということでこの記事、算数があまり得意じゃないお子さんにもオススメなものをそろえています。

学校で習う計算式の問題とはちょっと違う、頭をひねって解いていくクイズ形式のものばかりなので、楽しく挑戦できるはずです。

もしかしたら苦手意識もなくなるかも。

頭の体操の一貫として、親子でチャレンジしてみるのもありですよ。

小学生向けの算数クイズ(21〜30)

算数パズル3問

【算数クイズ】□に1〜9までの数字を当てはめて!名作算数パズル全3問。おまけ問題あり【算数パズル】
算数パズル3問

クロスワードパズルのように空白に数字を入れていく、パズルクイズです。

数式自体は簡単なので小学生でも正解することは可能ですが、算数が得意な人や、頭がやわらかい人でないと答えられない、ひらめきが必要な問題ばかりです。

難関小学校の入試問題3問

【難関小学校の入試問題】これ解けますか?
難関小学校の入試問題3問

超難関小学校の入試問題を集めたクイズです。

文章題なので、算数問題でも、文章の読解力が必要なものばかりです。

答え合わせの後に丁寧な解説がついていますが、かなり複雑で頭が混乱します。

算数の数式を計算する力と、問題を理解する国語力を鍛えてください。

大人は解けない図形問題

【中学受験】2019年 浦和明の星女子中 入試問題 小学生はできるけど、意外に大人は解けない図形問題。解説あり【中学入試】
大人は解けない図形問題

3問のさまざまな図形を使った問題が出題されます。

内容としては面積を使った問題が多く、頭をやわらかくしないと解けません。

大人になるとこういう問題が苦手になってくるので、大人と勝負してみると楽しいですよ。

立体面積クイズ3問

【算数クイズ】暇つぶしに!小学生が解いている面白い面積の問題!今度は立体 全3問!おまけ付き【面積クイズ】
立体面積クイズ3問

小学生向けの面積クイズです。

小学生でも解けますが、ひっかけがあるので、大人がチャレンジしても難しいと思います。

1人でノートを用意して、問題のページで一時停止をし、解けたら回答と解説を読むと、算数の能力がアップしそうです。

小学3年生の算数割り算18問

【小学3年生の算数】夏休み宿題 No.038
小学3年生の算数割り算18問

割り算のふた桁の数字をひと桁の数字で割る問題が18問出題されます。

大人でも普段割り算をしていないと、すぐに答えを導き出せなくなっているので、脳トレとして親子でチャレンジしてみてはどうでしょうか?

教科書レベルのひっかけのない問題ばかりです。