小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング
クリスマスシーズンが近づくと、あちこちから聞こえてくるクリスマスソング。
カラオケで歌えば、よりいっそう楽しいひとときを過ごせますよ!
そこで、こちらの記事では、子供から大人まで誰もが知っている定番曲から、アニメやテレビできいたことのある曲まで、クリスマスソングをいろいろ集めてみました。
小学生がクリスマスにカラオケで盛り上がる曲がいっぱいありますよ。
クリスマスにぴったりの曲ばかりですので、ぜひ参考にしてみんなで歌ってみてくださいね!
- 【クリスマスのうた】こどもと歌いたいクリスマスソング
- 【子供向け】クリスマスに踊りたい!ダンスにピッタリの曲を一挙紹介
- 小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡
- 【中学生向け】カラオケにおすすめのクリスマスソングまとめ【2025】
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- 小学生におすすめの邦楽カラオケ曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【クリスマスソング】ピアノで弾くと喜ばれる定番&人気曲を厳選
- こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- 【90代高齢者向け】オススメのクリスマスソング。懐かしい唱歌や讃美歌、定番ソングまで
小学生にオススメ!カラオケが盛り上がるクリスマスソング(21〜30)
歌え!クリスマス ~ジングルベル~NEW!7人の麦わらの一味

クリスマスの定番曲『ジングルベル』を、麦わらの一味がワンピースらしく大冒険仕立てにアレンジした楽しいナンバーです。
船で海を渡る冒険の様子とクリスマスのワクワク感がミックスされていて、まるで海賊と一緒にお祭り騒ぎしているような気分を味わえますよ。
ルフィさんたちキャラクター7人の声で歌われるので、ワンピースファンの小学生なら大興奮まちがいなし!
2005年にリリースされ、アルバム『ONE PIECE キャラソンカーニバル!!』などに収録されている本作は、アニメ『ONE PIECE』のイメージソングです。
クリスマスパーティーで友達みんなと元気いっぱい歌えば、カラオケが盛り上がりますよ!
クリぼっちキャンセル界隈!NEW!AMPTAKxCOLORS

クリスマスに「ひとりぼっち」なんて寂しい気持ちを吹き飛ばしたい!
そんな思いが詰まった楽しいクリスマスソングです。
YouTubeで人気の歌い手グループ、AMPTAKxCOLORSが2024年12月にリリースした本作は、恋の告白を描いたポップでロマンティックな作品。
6人のメンバーそれぞれの個性が光る歌声で、ドキドキするような告白シーンやトナカイに乗って夜空をドライブするファンタジックな情景が歌われています。
キャッチーで明るいメロディーとテンポで、クリスマス気分が自然に盛り上がりますよ。
友達同士でカラオケに行く時、みんなで楽しく歌って踊れる1曲です。
推しのメンバーになりきって歌ってみてはいかがでしょうか!
天使のくれて奇跡NEW!Libera

透き通る少年たちの歌声が心にやさしく響くLiberaは、イギリス・ロンドンを拠点とする少年合唱団です。
クラシックと現代音楽を融合させた独自のスタイルで、世界中の人々を魅了してきました。
2015年にリリースされたミニアルバム『天使のくれた奇跡』に収録されているこの楽曲は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのクリスマスショーのために作曲家の村松崇継さんとコラボレーションして制作されました。
英語とラテン語で歌われる歌詞には、天使の声や平和への祈りといった神聖なメッセージが込められています。
オーケストラの厚みある響きと少年合唱の透明感が重なり合い、まるで天使が舞い降りてきたかのような奇跡の瞬間を体感できます。
友達や家族とクリスマス気分をゆったりと味わいたいときにぴったりな、心温まる1曲です。
Merry Merry Thanks!!NEW!Morfonica

BanG Dream!の幻想的なバンド、Morfonicaが2025年3月にリリースしたアルバム『Polyphony』に収録されているクリスマスソング!
心躍るメロディーと感謝の気持ちがいっぱい詰まった歌詞が魅力です。
「白い息を弾ませながら街がきらめく」様子や、大切な人へ「ありがとう」を伝える温かなメッセージは、友達や家族との絆をあらためて感じさせてくれます。
バイオリンの音色が加わった華やかなサウンドは、クリスマスパーティーの雰囲気を一気に盛り上げてくれますよ。
みんなで一緒に歌えば、笑顔あふれる楽しいひとときになること間違いなしです!
風も雪もともだちだNEW!NEUTRINO

クリスマスを楽しむ子供たちの姿が思い浮かぶ、親しみやすい一曲です。
この楽曲は、冬の冷たい風や雪さえも味方にして、自然と仲良く遊ぶ子どもたちの明るい心を描いた作品で、歌声合成エンジンNEUTRINOを用いたバージョンで動画サイトにて公開されました。
原曲はディズニーの名作『Frosty the Snowman』の日本語版で、アルバム『ディズニー・ミュージック・タウン ~クリスマス・パーティー』にも収録されています。
ゆったりしたテンポとわかりやすいメロディは覚えやすく、小学生でも気軽に歌える作りになっていますよ。
友達や家族とのカラオケで、クリスマス気分を盛り上げたい時にオススメ!
みんなで元気に口ずさんでみてください。
Christmas LoveNEW!Stray Kids

クリスマスの温もりをロマンティックに歌い上げたナンバーです。
Stray Kidsが2024年11月にリリースした日本2ndアルバム『GIANT』に収録されている楽曲で、雪の中で踊るような優しい世界観が広がります。
ミディアムテンポの心地よいメロディーに乗せて、大切な人への想いを届ける温かなラブソングに仕上がっていますよ。
これまでの激しいサウンドとは異なる、柔らかな表情を見せてくれる作品です。
カラオケでみんなで歌えば、クリスマス気分が一気に盛り上がること間違いなし!
友達と一緒に歌って、楽しいひとときを過ごしてくださいね。
クリスマスカードNEW!アイナ・ジ・エンド

槇原敬之さんが楽曲提供したこのナンバーは、アイナ・ジ・エンドにとってはじめてのクリスマスソングで、2024年11月にアルバム『RUBY POP』に収録されました。
東京クリスマスマーケット2024のイメージソングとして起用され、点灯式で初披露されたことでも話題に。
やさしくあたたかな曲調と、誰かを想う気持ちがあふれる歌詞が、聴く人の心をほっこりさせてくれます。
アイナさん自身も歌詞を読んで涙したというこの作品は、カラオケで家族や友達といっしょに歌えば、クリスマスのあたたかさがもっと感じられるはず。
しっとりとした雰囲気のなかで、大切な人への思いを歌ってみてくださいね!