元気に運動!小学生向け外遊びまとめ
外で遊ぶことって楽しいはもちろんですが、たくさんメリットがあるんですよ。
例えば外でたくさんのお友だちと遊ぶことでコミュニケーション力がついたり、遊びながら動き回れば勝手に運動能力が高まったり。
この記事ではそんな小学生向けの外遊びを紹介しています。
小学生向けの外の遊びや運動を探している方はぜひ参考にしてみてください。
家の中で遊ぶのも楽しいですが、カラダを動かすとエネルギーも発散できて気分がリフレッシュします。
なにより「外で遊ぶのって楽しい」って、どの遊びからも思えると思いますよ!
元気に運動!小学生向け外遊びまとめ(21〜30)
運動神経アップ宝探し
【楽しく子どもの運動神経爆上がり】宝探し遊び3選

宝探しを通じてさまざまな運動能力の向上が期待できるゲームです。
広い範囲に隠された宝物を素早く見つけ出し、決まったゴールに投げ込むことで走る力や投げる力がついたり、ボールをドリブルしながら宝探しをすることでコーディネーション能力が身についたりなど、遊びながら苦手なことが克服できますよ。
もちろん苦手なことは最初こそ難しいですが、遊びとして続けていくことでトレーニングになります。
お子様だけでなく大人の方にも一緒に挑戦してみてほしい、頭と体を使った宝探しゲームです。
more_horiz
おわりに
小学生向けの運動はいかがでしたか?
どれも外で元気に楽しめる運動ばかりでしたよね。
外で遊ぶのってメリットばかりです。
お友だちと楽しみながら汗かいて元気に外で遊びましょう。
気になった運動があったら是非、外で遊んでみてくださいね。