RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

節分・豆まきにおすすめの子供向けの遊び・ゲーム

節分の日を楽しみにしている子、鬼は少し怖いと感じている子。

子供たちの感じ方はさまざまです。

そんな子供たちにとって、節分はドキドキするイベント。

楽しいイベントになるように、ゲームや遊びを取り入れてはいかがでしょうか?

人数や年齢に合わせて取り入れられる遊びを集めたので、節分の日にどんな遊びをするか、大人もワクワクしながら選べます。

みんなで一緒に遊べば心も体もぽかぽか。

楽しく鬼退治ができますね。

ぜひ参考にしてください。

節分・豆まきにおすすめの子供向けの遊び・ゲーム(11〜15)

手遊び歌「豆まき」

♪豆まき〈振り付き〉ー ♪おにはそと ふくはうち〜【日本の歌・唱歌】
手遊び歌「豆まき」

昭和初期、音楽教育出版協会から発売された「えほん唱歌」に収められている曲です。

節分が近くなるとどこからともなく聞こえてくるのでみなさんご存じかと思います。

『豆まき』の曲題の通り、もちろん豆をまくジェスチャーが挟まれていますので手遊び歌としても人気のある曲です。

思いおもい豆をまく動作や、人差し指で鬼の角を作って頭に当ててみましょう。

「頭の角」以外の鬼の特徴を子供たちと話し合うのもいいですね。

お子さまのみならずご高齢の方まで楽しめる1曲です。

鬼ボーリング

ペットボトル鬼のボーリングゲーム【製作】【手作りおもちゃ】
鬼ボーリング

子供たちが大好きなボーリング遊び、それも節分ということでピンを鬼にして遊んで見るというのはどうでしょうか?

空のペットボトルの中に鬼の色となるカラーペーパーを詰めて、周りには色画用紙などでオニのパンツ、ツノ、顔などのパーツを貼り付けていきましょう。

ピンを倒すボールは新聞紙を丸めたものを好きな色のビニールテープでぐるぐると巻いていきましょう。

オニも赤や青だけでなくいろいろな色のオニを作るとカラフルでかわいいボーリングになりますね!

豆まきアプリ「節分鬼襲来」

★節分ゲーム!鬼襲来~!「鬼が自宅で居座った・・・」★Setsubun Games★
豆まきアプリ「節分鬼襲来」

『節分鬼襲来』というアプリのゲームです!

家で実際に豆を投げると片付けが大変だったりしますが、アプリだとお手軽で部屋も奇麗なまま節分の気分を味わえます!

おうち時間にお子さんが楽しめるコンテンツです。

桃太郎ごっこ

fiction 桃太郎 ごっこ 遊び★ヒヨコと鬼退治に出発だ!爆笑!桃太郎がヒヨコを切っちゃった!?戦い 鬼ヶ島 なりきり★関西仲良し家族☆ロボットチャンネル 家族Vlog
桃太郎ごっこ

文字通り、桃太郎が仲間を連れて鬼退治に行くという物語をもとにしたごっこ遊びです。

鬼は大人の方が担当し、戦いのすえ成敗されましょう!

大人が本格的な鬼の格好をすれば子供たちも喜んでくれることまちがいなしです!

沈没ゲーム

【保育士向け】りお先生のこどもと盛り上がるアクティブあそび【沈没ゲーム】
沈没ゲーム

保育園や幼稚園向けの遊び「沈没ゲーム」です。

この遊びは部屋全体を海に、マットを船に見立てサメに食べられないように逃げる遊びです。

船の上にいれば食べられません。

しかしサメ役の人が「ちんぼつだ!」と言うと別のマットへ移動しなければならないので、サメに食べられないよう気をつけて移動しましょう。

節分の日におこなう場合は、サメを鬼にして遊べば雰囲気がでますよ。

逃げるだけでなく、捕まった子を守る鬼を豆で倒せば助けられるなど、オリジナルのルールを追加してもいいかもしれませんね。