ルックスもサウンドも個性的なギター、SGモデルを使いこなすギタリスト
ボディ・シェイプからして強烈な個性を放つ、ギブソン社の人気モデルSG=エスジー。
ギブソン社といえばレスポールモデルが有名ですが、このSGモデルはレスポールの後継機種として生み出され、レスポールとはまた違う魅力を放ち多くのギタリストに愛されています。
レスポールよりも軽量でハイポジションが弾きやすいというメリットはもちろん、一方で相対的にヘッド側が重く左手で支えないと落ちてくるバランスや、ミドルに寄った暴れがちなサウンドといったデメリットさえ愛される人気者ギター。
そんなSGモデルを愛用する代表的なギタリストをご紹介します。
- ボーカリストにも愛される銘器テレキャスターを使うギタリスト特集
- 日本の速弾きギタリスト
- 人気の女性ギタリストまとめ。国内外のギタープレイヤーを紹介
- 【変形ギターの王道】フライングVタイプを愛用しているギタリスト
- 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
- 世界の有名ギタリスト。歴史に名を刻んだ偉大なギタリストたち。
- 【速弾きからアコースティックまで】日本の有名ギタリスト
- PRSを使用しているギタリスト
- 【2025】ギターソロがかっこいい洋楽の名曲まとめ
- 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
- 世界の速弾きギタリスト
- パワーコードがカッコイイ曲
- 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
- 【挑戦】エレキギター初心者のための練習曲
- 【名ギタリストだらけ!?】左利きギタリストまとめ
ルックスもサウンドも個性的なギター、SGモデルを使いこなすギタリスト(1〜10)
Derek Trucks

新世代の3大ギタリストにも選ばれたプレイヤー、Derek TrucksもSGを愛用しています。
彼のプレイスタイルの持ち味は、やはりスライドギター!
フィンガーピッキングでのスライドプレイは、名手を飛びこえて神の領域までいっちゃってます。
Pete Townshend

モッズバンドの代表、The Whoのピート・タウンゼントさんもSGを使用しています。
ガレージ系サウンドには、レスポールほど骨太じゃない、ひずんだSGの音が似合いますね。
伝説のロックフェス、ウッドストックからの映像です。
Mick Taylor

The Rolling Stonesに在籍していたことでも有名なギタリスト、ミック・テイラーさん。
この動画は、ブライアン・ジョーンズさんの後任として彼がはじめて現れたライブ映像で、この後のThe Rolling Stonesの鍵となる存在になっていきます。
ルックスもサウンドも個性的なギター、SGモデルを使いこなすギタリスト(11〜20)
Ian MacKaye

エモーショナルハードコアの元祖といえば、Fugaziじゃないでしょうか?
そんなFugaziの中心的人物であるイアン・マッケイさんはSGを愛用しています。
エモバンドのギタリストがSGをよく使用しているのは、Ian MacKayeの影響があるのでは?
Carlos Santana

ラテンロックバンドSantanaの、中心的存在カルロス・サンタナさんもSGのイメージが強いですよね。
当時まだ無名だったSantanaが一気に注目されることとなった、伝説の音楽フェス、ウッドストックのライブ映像です。
完全に顔で弾いています。
Brian James

Sex Pistols、The Clashとともにロンドンパンクを代表するバンド、The DamnedのギタリストBrian JamesもSG愛好者。
悪ガキ感のある人に好まれるSGギターですが、Brian Jamesを始め、数々のパンクバンドに愛されていました。
桑原彰

日本の4人組ロックバンドのギタリストで、コーラスも担当しています。
ジャニーズのオーディションで3次審査まで進むほどの男前です。
かなり多くのギターを愛用しており、Psychederhythmという東京のメーカーのオリジナルギターも存在しています。
かなり機材のこだわりが強く、多くの機材を所有しています。