RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング

毎日お風呂で使用するシャンプーって、性別はもちろん、世代やヘアスタイルによって求められる役割が大きく異なるんですよね。

そのため、それぞれのニーズに合わせて各社から非常にたくさんの商品が発売されています。

テレビを見ていてもシャンプーのCMは本当にたくさん放送されていますよね。

そんなシャンプーのCM、人気アーティストの曲が使用されて話題になることも多いほか、たまたま見かけたCMで使用されている曲が気になっていた方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、そんなシャンプーのCMで使用されている曲を一挙に紹介していきます。

話題の曲や気になっていた曲が見つかるかもしれません!

シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜30)

花王 エッセンシャル ザ ビューティ「バリアループ」篇

LA・LA・LA LOVE SONGtofubeats、kojikoji

久保田利伸 – LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL [Official Video]
LA・LA・LA LOVE SONGtofubeats、kojikoji
Kao Essential THE BEAUTY CM 「バリアループ」篇 15秒

エッセンシャルのTHE BEAUTYから、髪を守ってくれるシャンプーを紹介、どのような美しさにつながるのかを描いたCMです。

見上愛さんの髪を見せていく内容で、そのやわらかい広がりや輝きなどから効果の高さがしっかりと伝わってきますよね。

そんな映像で表現されている穏やかな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が『LA・LA・LA LOVE SONG』のカバーです。

久保田利伸さんの原曲よりもテンポを落としてさらに穏やかにしたようなアレンジで、リラックスや浮遊感が強く表現されていますね。

花王 メリット「はじめて料理をした日」篇

幸福論椎名林檎

花王 メリット 「はじめて料理をした日」篇 CM

「はじめて料理をした日」篇と題されたこちらのCMでは、母親と一緒に初めて料理に挑戦する子供の様子がやわらかいタッチのイラストで描かれています。

この映像を観て、自身が初めて料理をしたときの記憶がよみがえったという方も多いのではないでしょうか?

子供の歌声で『幸福論』が歌われるという、このシリーズCMではおなじみの演出が用いられています。

原曲は1998年にリリースされた椎名林檎さんのデビュー曲。

大切な人を守るために奮闘する健気な様子がつづられた歌詞が魅力的で、リリース当時はもちろん、今でもこの歌詞に心を打たれている方は多いのではないでしょうか?

シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング(31〜40)

ネイチャーラボ MARO17「どアタマからキメようぜ。」篇

クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)東京スカパラダイスオーケストラ

クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨) [Teaser] / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)東京スカパラダイスオーケストラ
MARO17「どアタマからキメようぜ。」篇 フルバージョン

ネイチャーラボのシャンプーやボディソープを展開するブランド、MARO17をスタイリッシュなアニメーションをとおしてアピールするCMです。

私立探偵のテツを主人公としたストーリーが描かれ、これからどのような物語が展開されるのかという期待感を高めてくれます。

このCMのために作られたアニメーションというところで、気合がしっかりと伝わってきますね。

そんなアニメーションのスタイリッシュな空気感をさらに高めている楽曲が、東京スカパラダイスオーケストラの『クローズド・アーカイヴ』です。

凛として時雨のTKさんをゲストにむかえて、軽やかなスカの中に、いつもとは違う攻撃性も持たせていますね。

サウンドだけでなく歌声からも、道を切り開くような力強さが感じられます。

Sorule「NEW DISCOVER with Sorule」篇

AquaJO1

JO1 | ‘Aqua’ – 20240304 DEBUT 4TH ANNIVERSARY STREAMING LIVE
AquaJO1
NEW DISCOVER with Sorule

ヘアケアブランドのソルレが展開する商品の魅力を、アンバサダーのJO1がクールにアピールしていくCMです。

動きをピタッととめるようなダンスも取り入れ、真剣な表情を見せることで、ヘアケアが自信につながるのだということも感じさせますよね。

そんな映像で描かれているクールな雰囲気をさらに際立たせているのが、ブランドのコンセプトをテーマにして書かれた『Aqua』です。

水に潜る感覚を表現したと語られる独特な浮遊感を持ったサウンドが印象的で、自分を見つめるような歌詞との重なりで、力強さを伝えていますね。

TSUBAKI

Dear WOMANSMAP

[HD]2008資生堂 シャンプーTSUBAKI 赤與白

資生堂「TSUBAKI」のCMソングとして起用されていた『Dear WOMAN』。

香里奈さんや広末涼子さん、竹内結子さんなど幅広い女優が出演したCMが懐かしいですね。

国民的グループ、SMAPが2006年にリリース。

日本の女性に対する感謝と応援をこめたメッセージがステキなポジティブソングです。

『PIECES OF A DREAM』などのCHEMISTRYの名曲を手掛けた麻生哲朗さんの歌詞や、軽快なメロディーとともに温かい歌声に元気をもらえます!

SMAPらしく、聴いていてとてもほがらかな気持ちにさせてくれます。

花王 メリットPYUAN「コラボ」篇

over and over安田レイ

安田レイ「over and over」花王『PYUAN』「ピュア泡」編TVCMテーマソング
over and over安田レイ
中条あやみ 花王 メリット ピュアン (PYUAN)「コラボ」篇 TVCM

花王のメリット ピュアンが持つ華やかさについて、中条あやみさんが明るい世界観の中でアピールしているCMです。

ボトルが新しデザインになったことに注目した内容で、カラフルなボトルのバリエーションと重なる弾けるような笑顔から、楽しさがしっかりと感じられますね。

そんな楽しげな雰囲気をさらに強調している楽曲が、安田レイさんの『over and over』です。

軽やかなギターの音色と、高らかに響く歌声の重なりによって、さわやかさがしっかりと伝わってきますね。

リズムが力強いところも印象的で、前に向かって歩みを進めるようなポジティブな感情も見えるような楽曲です。

クラシエ いち髪「秋の髪」篇

好きだYOASOBI

YOASOBI「好きだ」Official Music Video
好きだYOASOBI
いち髪 秋の髪篇

いち髪から展開されている日本の四季をイメージしたカラーケアラインから、秋のカラーケアラインに注目して紹介していくCMです。

秋の風景と重なる永野芽郁さんという映像で、その美しい髪も秋らしい背景に溶け込んでいるように見えてきますね。

そんな映像で表現されている秋の美しさをさらに際立たせている楽曲が、YOASOBIの『好きだ』です。

デジタルなサウンドにギターやピアノなどのアコースティックな音色も重なった、おだやかな雰囲気が印象的で、思いを伝えようとする優しさや決意も感じられるような楽曲ですね。