静岡県のローカルCM。ご当地チェーンからお土産のCMまで
全国各地にはその都道府県でしか放送されていないローカルCMが存在しています。
きっとあなたも子供のころから慣れ親しんでいるCMがいくつも思い浮かぶのではないでしょうか?
また最近ではローカルCMファンの方も多く、YouTubeには全国各地のローカルCMがアップロードされています。
そうした高い人気を誇るローカルCMの中でも、この記事では静岡県のCMに焦点を当てて紹介していきますね!
独特の演出のものから耳に残るCMソングが印象的なものまで集めましたので、ぜひお楽しみください。
静岡県のローカルCM。ご当地チェーンからお土産のCMまで(31〜35)
レスコハウス
【静岡ローカルCM】 静岡レスコハウス(1993年)

地震や水害、火災などの災害に強い住宅を提供するハウスメーカー、レスコハウス。
家に訪問したレポーターがクマに質問する様子が描かれており、ユニークな言葉を投げかけています。
ハウスメーカーとしての長所を説明するとともに繰り広げられる、面白いやりとりがクセになりますね。
CMの最後では、会社名をテロップにするとともに、レポーターとクマが手を振っています。
どこかかわいらしく、クセになる仕掛けが詰まったローカルCMです。
more_horiz