古き良き時代の名曲!昭和に生まれたバースデーソングの名曲
いつの時代にも、誕生日をお祝いする楽曲は名曲が多いですよね。
最新の楽曲だけでなく古き良き時代の楽曲にも耳を傾けてみると、新たな発見があるかもしれませんよ。
そこで今回は、昭和にリリースされたバースデーソングをご紹介します。
お祝いにふさわしいアップテンポなナンバーからノスタルジックなナンバーまで、幅広くリストアップしました。
シングルのA面曲になっているものは少ないですが、有名アーティストの隠れた名曲を楽しめますよ。
粋な祝い唄・昭和の誕生日ソング(11〜20)
ドキドキ♥のバースデイ・パーティー岩井小百合
ドキドキハートのバースデイ・パーティー / 岩井小百合

昭和58年にリリースされた岩井小百合さんのセカンドシングル。
アイドルポップスの典型的なスタイルを持ち、明るくキャッチーなメロディーが特徴です。
誕生日のワクワク感やときめきを表現した歌詞とメロディーは、当時の若者たちの共感を呼びました。
銀蠅一家の次妹として14歳でデビューした岩井さんの童顔と幼さが残る声質を生かした歌詞が印象的。
80年代のアイドル文化を象徴する楽曲として、今でも愛される理由かもしれませんね。
青春時代を思い出したい方におすすめの一曲です。
more_horiz
おわりに
今回は昭和にリリースされたバースデーソングをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ノスタルジックでありながらも、誕生日という特別な日を歌ったメッセージは色あせないですよね。
カラオケの選曲にもおすすめですので、ぜひチェックしてみてくださいね!