シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品
会社や学校のイベントでの余興としてはもちろん、休憩時間やデートの最中など、ちょっとしたマジックを披露してうけを狙いたい……そんな方にオススメなのが大がかりな仕掛けが必要ない、シンプルなマジックです。
身近にあるものや、あなたご自身の手や指を使ったものなど、初心者の方でも手軽にできるマジックはたくさんありますよ!
こちらの記事ではシンプルなマジックをたくさんご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品(71〜80)
ハンカチマジック

胸ポケットから取り出したハンカチ。
次の瞬間、ハンカチの中からペンが出てきました!
このトリックは「ハンカチから何か出てくるように見せかける」持ち方だったのです。
なので持てるものであれば、ペンでなくても花でもワインボトルでも良いそうですよ!
【日用品マジック】単、ティッシュマジック

ティッシュを使ったマジックです。
手の中に吸い込むようにして持ったティッシュ。
次に少しはみ出た部分をちぎりました。
しかしティッシュを広げるとどこも破けてはいません!?
このマジックは少し仕込みをしてやれば、誰にでもできそうですね!
ぜひ動画をご覧になってチャレンジしてみてください!
指輪使ったシンプルなマジック

中指にはめた指輪。
これが瞬間に、人差し指にいどうし、また中指にいどうするのです!
種明かしはとても簡単で、こんなことにだまされる!?
と思いますが、個人的には種を知らないで初めて見たときは見事にわかりませんでした!
う〜ん、やられた……。
身近にあるものでマジックをしよう

身近にあるマジックペンと10円玉のマジックです。
動画は実演と種明かしの部分にわかれているのですが、実演部分が気持ち良いくらいあっさり終わるところがなんだか良いですね!
それでいてマジックの内容自体はとてもすごいのです。
キャッチボールが得意な人なら……?
?
詳しくはぜひ動画をご覧ください!
おわりに
マジックはシンプルであればあるほど一瞬のインパクトが大きいものですし、ご自身のちょっとした芸として複数ストックしておくとさまざまな場面で何かと役に立ちますよね。
今回紹介したマジックは大がかりな仕掛けもいらないですし、初心者でも挑戦しやすいはず。
学校や会社の休憩時間にさっと披露すれば、きっと人気者になれますよ!