RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品

会社や学校のイベントでの余興としてはもちろん、休憩時間やデートの最中など、ちょっとしたマジックを披露してうけを狙いたい……そんな方にオススメなのが大がかりな仕掛けが必要ない、シンプルなマジックです。

身近にあるものや、あなたご自身の手や指を使ったものなど、初心者の方でも手軽にできるマジックはたくさんありますよ!

こちらの記事ではシンプルなマジックをたくさんご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品(51〜60)

輪ゴムマジック

色の違った輪ゴムを片手に1本ずつ持ちます。

それぞれ2本の指にかけて引っ張ったものを交差させます。

あたりまえですが2本の輪ゴムはお互いが邪魔をして……、と思ったらスルッと抜けました!?

種明かしもありますので、詳しくはぜひ最後までご覧ください!

ヤバすぎるほど簡単マジック

コインとハンカチを使ったマジックです。

ハンカチの中央に置いたコインをつつんでいきます。

観客に触ってもらい確かめてもらっても大丈夫です。

しかしハンカチを広げるとコインはなくなっています!

種明かしは観客に確認するまさにその瞬間だったのですね!

よくできています。

セロもTVでやってた風船を食べるマジック

【種明かし】セロもTVでやってた風船を食べるマジック!?【マジックバーや大道芸でも超有名!】magic trick revealed
セロもTVでやってた風船を食べるマジック

緑色のなが〜〜い風船が出てきました。

次の瞬間、それを口に入れてどんどん食べていってしまいました!?

これは風船マジックの中でも特に有名らしいですよ。

100円ショップでこの風船は買えるようです。

またつまようじも用意しておいてください。

あとは少し仕込んであげればこのマジックはすぐにできますよ!

CUPS AND BALLS

マジック・メイド・シンプル1/フェザータッチMAGIC
CUPS AND BALLS

3つのカップと3つボールを使ったマジックで、ボールがカップを貫通していく現象が3回連続で起こるマジックです。

このマジックのタネは、実はボールが4つ存在しているということです。

一番最初から真ん中に置いたカップの中には1つだけボールが入っていたんです!

動画の中では種明かしはされていませんが、真ん中のカップには初めからボールが1つ入っていることと、今どこにボールがあるのかを意識しながら繰り返し観ているとこのマジックのトリックがわかるはず。

特別なテクニックは使わずにできるシンプルなマジックですね。

シンプルなマジック!余興や出し物にオススメの手品(61〜70)

シンプルなアンビシャスカード

【簡単】【トランプマジック種明かし付き!!】 シンプルなアンビシャスカード
シンプルなアンビシャスカード

トランプの束から1枚だけ選んだカード、それを山札の真ん中あたりに戻した……はずなのに、1番上をめくると選んだカード。

これがトランプマジックの定番「アンビシャスカード」です。

テレビ番組などでもよく見ますね。

アンビシャスカードにはさまざまなやり方があるのですが、こちらでご紹介しているのはシンプルなもの。

選ばれたカードとは別に1枚、カードを重ねて移動、あたかも選ばれたカードが山札の中へ戻っているよう見せる手法です。

簡単で実用的なマジック

簡単で実用的なマジック 種明かし
簡単で実用的なマジック

ラッピングという技法を使ってコインを机の上から消してしまうマジックです。

消し方はコインを手で覆ったら、机にこすりつけるような動作をしつつ、少しずつ自分の体側に近づけていきます。

そして、最後には相手にバレないように机の下に落としてしまいましょう。

説明すると簡単なように思えますが、これを動作の中で自然におこなうには練習が必要ですよ。

トリックがシンプルである分、うまくできるとより不思議に感じられるはずです。

鉛筆を刺しても水がこぼれないビニール袋

【種明かし】水が入った袋に鉛筆を刺す⁉️夢のような科学マジック解説【自由研究に是非】
鉛筆を刺しても水がこぼれないビニール袋

水がたっぷり入った袋に鉛筆を次々さしていくのに、水が一滴もこぼれないマジックです!

こちらは化学マジックと呼ばれるものですね。

どうして水がこぼれないのかといえば、材質がポリエチレンの袋を使っているからです。

ポリエチレンには、熱によって縮む性質があります。

つまり鉛筆をさしたときの摩擦で熱がうまれ、袋が縮んで水がこぼれないというわけですね。

鉛筆は勢いよくさすのがポイント。

ゆっくりさすと熱がうまれず、水がこぼれてしまうので気をつけてくださいね!