スラムダンクの歴代主題歌・挿入歌。2022年公開の映画主題歌も!
1990年に発表された、井上雄彦さんによる国民的人気マンガ『SLAM DUNK』。
バスケットボールをテーマに描かれたマンガ、アニメ作品の金字塔とも言える名作ですよね!
この記事では、アニメ『SLAM DUNK』の主題歌や挿入歌を紹介していきます!
過去の劇場版の挿入歌や2022年公開の『THE FIRST SLAM DUNK』の主題歌もピックアップしました。
ぜひ作品の世界を彩った素晴らしい楽曲たちも聴いてみてくださいね!
- Slam Dunk OSTの人気曲ランキング【2025】
- 【バスケの応援歌】大会テーマソングや力みなぎる応援ソングを厳選!
- 【B.LEAGUE】Bリーグを盛り上げる邦楽まとめ【テーマ曲】
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- ドラえもんの歌。歴代の主題歌・挿入歌・OP・ED曲一覧
- 入場曲やチャントも!NBAの試合を盛り上げる定番曲・BGM【2025】
- スポーツの登場曲。トップアスリートたちが愛した応援ソング
- 【春の高校野球】歴代の入場曲・番組テーマソング・人気応援歌を紹介!
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- パラリンピック・パラスポーツのテーマソングや応援歌まとめ
- 【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
- ワンピース(ONE PIECE)の主題歌・挿入歌
スラムダンクの歴代主題歌・挿入歌。2022年公開の映画主題歌も!(1〜10)
ぜったいに誰もZYYG

『SLAM DUNK』の第2期オープニングソングとなったZYYGが歌う『ぜったいに誰も』は、ベースサウンドが際立つロックテイストな曲です。
武骨でハスキーな声を持つボーカル高山征輝さんの歌声は、しれつな戦いをするスポーツにぴったりな曲と言えるでしょう。
マンガとアニメに登場するキャラクターも男らしいキャラクターが多いので、『SLAM DUNK』のオープニングの曲という観点からみても、力強さや闘志が曲からとても伝わってきます!
ファイト!

とても活発な、スピード感のある曲です。
次々とドリブルで相手を抜いたり、きれいにシュートが決まったり、そんな明るい場面が思い浮かびます。
湘北の勝利を渇望する心に火がついた……。
そんな場面にも合いそうな1曲です!
トワイライト

目の前の希望に立ち上がり動き出す、そんな印象を受ける曲です。
中盤からは、見つけたひと筋の光をたぐりよせるため、困難にもおくせず立ち向かう心の強さも感じます。
どんな時も勝利に向かう姿にぴったりの曲です。
スラムダンクの歴代主題歌・挿入歌。2022年公開の映画主題歌も!(11〜20)
君が好きだと叫びたいBAAD

『君が好きだと叫びたい』は、アニメ『SLAM DUNK』の第1期オープニングテーマ曲を担当した4人組ロックバンドのBAADが歌っています。
学生のスポーツアニメらしく、ハツラツとしていて爽やかな歌声がマッチしています。
バスケット部に入った主人公が好意を寄せるヒロインに向けて、曲の題名そのままに「君が好きだ!」と叫びたい気持ちを熱く伝える歌詞は、青春を送る学生にとても響くと思います!
疾走感があふれるロックサウンドは、元気をだしたい時にぴったりです。
一触即発~もう誰にもとめられない~

強敵が現れた時のような、緊迫した雰囲気の曲です。
目の前に、自分の力ではどうにもできない何かが起こったのでしょうか。
タイトル通りだとすれば、試合中に最強のエースでも現れたのかな?と想像が膨らみますね。
実際は何が起こったのか気になります。
桜木 花道のテーマ~天才バスケットマン登場~

スラムダンク主人公の桜木花道のテーマ曲として、劇中で使用された楽曲です。
染み渡るパッド、ファンキーなベース。
シンセブラスがキラキラとした学生生活を描く青春を彩るナンバーです。
合間に入ってくるギターソロも心地良いですね。
赤木 剛憲のテーマ~ゴリ参上~

ゴリラこと主人公たちの良き先輩、赤木剛憲のテーマです。
イントロの雰囲気が邪悪ですが、ブリッジにかけてだんだん明るくなる様子は、まさにゴリの性格を表現しているようです。
テクニカルなギターソロもいい雰囲気を醸し出しています。