RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

【ヘビの歌】童謡・わらべうた・手遊びうた

丸まったり、波打ったり、伸びたり……私たち人間からするととても不思議な動きをするヘビ。

毒を持っている種類もいるので気軽に触れられませんが、その生態には興味がある方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなヘビをテーマにした楽曲を紹介しています。

童謡、わらべうた、絵描き歌、手遊び歌など、いろいろなヘビの歌を集めたので、よければ一度聴いてみてくださいね。

ヘビの名前や特徴が歌詞として歌われている曲もありますよ!

【ヘビの歌】童謡・わらべうた・手遊びうた(11〜20)

へびの絵描き歌絵本作家ぽよみ

絵本読み聞かせ⑦ サルくんとバナナのゆうえんち
へびの絵描き歌絵本作家ぽよみ

絵本作家ぽよみさんが手掛けた本作は、子供たちが楽しみながらヘビを描けるようになる絵描き歌です。

簡単な手順でかわいらしいヘビのイラストが完成するので、絵が苦手な子でも楽しく取り組めますよ。

ぽよみさんは2024年3月21日に本作を公開しました。

絵本の制作だけでなく、絵本のテーマ曲や手遊び歌、童謡の作曲・歌唱も手掛けているんですよ。

ぽよみさんの公式サイトやSNS、YouTubeチャンネルなどで視聴できます。

お子さんと一緒に歌いながら描いてみると、楽しい時間が過ごせそうですね。

おわりに

いろいろなヘビの歌をご紹介しました。

ヘビの名前や動き、生態が歌詞に含まれる曲が多く、ヘビのことを知りたい!

と思っていた方には楽しんでいただけたかなと思います。

ヘビの歌は保育の遊び歌としてもぴったりの曲が多いので、ぜひ体をくねくね動かしながら、子供たちと歌ってみてくださいね!