RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

スペインのおすすめアーティスト|実力のある本格派の歌手を紹介!

スペインのアーティストを一挙紹介!

有名なアーティストから、コアなアーティストまで幅広くピックアップしています!

フラメンコという世界でも人気の高い民謡を持つスペイン。

そのシーンのレベルは非常に高く、音楽通の間では英語圏を軽くしのぐと言われています。

確かに楽曲の複雑性や歌手の歌唱力がケタ違いなんですよね。

今回は、そんなスペインのアーティストを特集してみました!

人気だけではなく、実力も考慮してピックアップしているので、ぜひ最後までご覧ください!

スペインのおすすめアーティスト|実力のある本格派の歌手を紹介!(31〜40)

Moriré En El IntentoAntonio Orozco

アントニオ・オロスコさんはバルセロナ出身のシンガーソングライターで、オンダス賞で最優秀ライブ・アーティストを受賞したことがあります。

「Moriré En El Intento」は2015年のアルバム「Destino」に収録されています。

Behind the FogDelirion

Delirion – Silent Symphony : 03. Behind the Fog
Behind the FogDelirion

スペインのシンフォニックメタルに興味がある方におすすめしたいバンドが2003年に結成されたデリリオンです。

「Behind the Fog」は、2009年にリリースされたアルバム「Silent Symphony」に収録されています。

Puede SerEl Canto del Loco

El Canto del Loco con Amaia Montero – Puede ser
Puede SerEl Canto del Loco

エル・カント・デル・ロコは2002年にマドリードで結成されたバンドで、MTVヨーロッパ・ミュージック・アウォーズ最優秀スペイン・グループをはじめさまざまな賞を受賞しています。

「Puede Ser」は「A Contracorriente」というアルバムに収録された曲です。

Mi mundo sin tiSoraya Arnelas

ソラーヤ・アルネラスさんはバレンシア・デ・アルカンタラ出身の歌手で、「オペラシオン・トリウンフォ」というオーディション番組で2位になったことがあります。

「Mi mundo sin ti」は2005年にリリースされたファーストアルバムに収録されています。

A Gritos De EsperanzaÁlex Ubago

Alex Ubago – A Gritos de Esperanza (videoclip)
A Gritos De EsperanzaÁlex Ubago

アレックス・ウバゴさんは独学で作曲を学んだシンガーソングライターで、オンダス賞で最優秀国内アーティストに輝いたこともあります。

「A Gritos De Esperanza」は2001年にリリースしたシングルで、国内チャートで1位になりました。

スペインのおすすめアーティスト|実力のある本格派の歌手を紹介!(41〜50)

Saturday I´m in LoveAuryn

Auryn – Saturday I´m in Love (Videoclip oficial)
Saturday I´m in LoveAuryn

スペインの5人組ボーイバンド、オーリャンは、2009年の結成以来、ポップロックからエレクトロポップまで幅広いジャンルで活躍しています。

2011年にデビューシングル『Breathe in the Light』をリリースし、2012年のデビューアルバム『Endless Road, 7058』でスペインのアルバムチャートトップ10入りを果たしました。

2014年には『Puppeteer』で初のシングルチャート1位を獲得。

2015年12月にアルバム『Ghost Town』をリリースするなど、精力的に活動しました。

メンバーそれぞれがタレントショーの経験を持ち、高い歌唱力と表現力が魅力です。

スペイン語圏の音楽に興味がある方や、実力派ボーイバンドのファンにおすすめのアーティストです。

Pero A Tu LadoLOS SECRETOS

LOS SECRETOS – Pero A Tu Lado (Video clip)
Pero A Tu LadoLOS SECRETOS

スペインが誇るロックバンド、ロス・セクレトス。

1978年にマドリードで結成され、ポップ・ロックとフォーク・ロックを融合した独自のサウンドで多くのファンを魅了してきました。

メロディアスで叙情的な楽曲が特徴で、アルバム『El primer cruce』や『La calle del olvido』はバンドの代表作として知られています。

1999年、中心人物エンリケさんの急逝という悲劇を乗り越え、弟アルバロさんを中心に活動を継続。

2008年にはラス・ベントス闘牛場で30周年記念ライブを開催し、その実力と人気を証明しました。

スペイン音楽の遺産とも言える彼らの楽曲は、心に響く歌詞と温かなメロディーが魅力です。