RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

フェンダー社ストラトキャスターをこよなく愛するスーパーギタリスト集

フェンダー社のストラトキャスターは、1954年の誕生以来世界中のギタリストに愛され続けるエレキギターで、定番モデルとして揺るぎない地位を得ています。

ライブ映像やプロモーションヴィデオでは誰しもが目にし、普段聴いている音楽にも必ず使われていると言ってもいいくらい、スタンダードなギターです。

楽器としてのポテンシャルが高く、形状も美しいこのギターを愛用するギタリストは、海外にも、日本国内にも多くおられます。

今回はその中でも特に有名なストラトキャスターの使い手・妙手をご紹介いたします。

フェンダー社ストラトキャスターをこよなく愛するスーパーギタリスト集(21〜30)

Jim Root

The Meteora with Jim Root | Parallel Universe | Fender
Jim Root

スリップノットというとあまりストラトキャスターのイメージではないかもしれませんが、ギタリストの一人であるジム・ルートさんはFenderギターの愛用者です。

こちらのライブ映像でも、自身のモデルであるブラックのストラトキャスターを弾いていますね。

Dick Dale

Dick Dale – Misirlou (Live) 1995
Dick Dale

ディック・デイルさんは、サーフギターシーンの大御所ギタリスト。

日本ではあまり知名度が高くないかもしれませんが、1994年のアメリカ映画「パルプ・フィクション」のテーマソングを知っている人は多いのではないでしょうか。

力強いピッキングが特徴的な左利きギタリストです。

おわりに

エレキギターの定番として、ギブソン社のレスポールと並び、愛され続けるフェンダー社のストラトキャスター。

サウンドの癖のなさ、楽器としての扱いやすさ、あらゆるジャンルに対応できる応用力の広さから、多くのギタリストに愛されてきました。

これからも多くのギタープレイヤーの名演を生み、歴史に刻まれる名曲を支える、素晴らしい楽器として使い続けられるでしょう。