RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

四星球(スーシンチュウ)の名曲・人気曲

「日本一泣けるコミックバンド」四星球の楽曲をご紹介します。

楽曲を始めライブパフォーマンスやCDのタイトルまでユーモアが光る彼らですが、中にはエモーショナルで心にグッと刺さる楽曲があったりします。

ただただふざけているだけではなく、我々ファンの心をグッと掴んでくれる彼らの楽曲をお聴き下さい。

四星球(スーシンチュウ)の名曲・人気曲(11〜20)

出世作四星球

四星球の5thフルアルバムのタイトルにもなっているこの曲。

自らが出世作ということの格好悪さと、ハードルを上げた感じ、それらを覆す彼らの人間性が現れたこの曲。

ぜひこの曲だけとは言わず、アルバムを通してご視聴いただきたいです。

モスキートーンブルース四星球

四星球「モスキートーンブルース」Music Video(耳年齢診断つき)
モスキートーンブルース四星球

邦楽ロックシーンが誇るコミックバンド四星球。

彼らの楽曲はどれを歌ってもまちがいないくらい、ウケる曲が多いんですよね~!

この『モスキートーンブルース』は若者にしか聞こえないというモスキート音をテーマにした曲で、曲中に耳年齢診断ができるというからくりも仕込まれています!

でも実は歌詞がすごくいいのですよ。

名犬ニッパー・ドッグンロール四星球

四星球「名犬ニッパー・ドッグンロール」をビクターロック祭りダイジェスト映像に乗せて
名犬ニッパー・ドッグンロール四星球

ビクターエンタテインメント主催のロックフェス、ビクターロック祭り。

その公式応援ソングとして制作された楽曲です。

ロックバンド四星球による作品で2020年に公開されました。

ビクターのロゴと言えばあの蓄音機を見ている犬ですよね。

そして曲タイトルにある「ニッパー」とはその犬の名前。

もともとはイギリス出身の画家、フランシス・バロウドさんが描いた作品でした。

曲の話に戻りますが、のんきとも言えるほがらかな曲調が聴いていて心地よく、体を揺らしたくなります。