RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【住友生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】

テレビや動画配信サイトを観ていると目を引く住友生命のCM。

歴代のキャラクターやおもしろい演出が魅力のシリーズCMの展開など、印象的なCMが数多く生まれていますよね。

そこでこの記事では、これまでに放送された住友生命のCMについて、使用されている楽曲や出演者情報にも触れながら一挙に紹介していきます。

懐かしいCMから最新CMまで幅広く集めましたので、ぜひこの機会にじっくりと住友生命のCMをご覧になってみてください。

【住友生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(31〜40)

住友生命「ゴルフ篇」バナナマン

住友生命「Vitality」新CM#4「ゴルフ」篇【住友生命公式】

「健康でいたくなる、楽しい保険」というキャッチコピーの住友生命「Vitality」のCM「ゴルフ」編。

このシリーズにはバナナマンのおふたりが出演されています。

日村さんの趣味のゴルフは「楽しい」はもちろんだけど「健康にいい」という理由もあるということ。

なんとも一石二鳥な趣味でいいですよね。

そんな一石二鳥にくわえてゴルフのラウンドが保険料の割引きポイントになる、というゴルフが趣味の方にはピッタリな保険。

一石三鳥ですよね!(笑)。

住友生命「住友生命ブランドパートナー メッセージ」篇浅田真央

いいなCM 住友生命 浅田真央 「メッセージ」篇

たくさんの人から、フィギュアスケート選手、浅田真央へ応援メッセージが送られています。

浅田真央応援プロジェクトの一貫として制作されました。

メッセージは公式サイトでも見られるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

住友生命「続かない人に」篇バナナマン

続かない人に篇_site

バナナマンのおふたりの人間味あふれるやりとりの演技と、高級感ただようミュージカルを感じる不思議な世界観の住友生命の「Vitality」のCM。

このCMもコミカルに人間の続けられないさまが描がかれているんです。

アプリでチャレンジする目標を設定しポイントを獲得していくと、特典であるコーヒーチケットなどが得られるというもの。

住友生命「行動非行動の法則」篇バナナマン

住友生命「Vitality」新CM#5「行動非行動の法則」篇(30秒)【住友生命公式】

お笑いコンビのバナナマンが出演している住友生命「Vitality」のCM「行動非行動の法則」編。

このCMは設楽さんがナビゲーターとして、そしてやった時とやらなかった時の例を実践しているのが2人の?日村さん。

人間の行動学に基づいた「後悔」を行動した人としなかった人を見せながら説明しています。

それが法則と知っていれば行動をするかしないかをもっと簡単にポジティブに選択できる、というもの。

この「Vitality」という保険商品はその行動経済学を元にしている、ということでちょっと気になりますよね。

住友生命「その時、 バイタリティ(ドック)」篇永山瑛太

瑛太、人間ドッグに挑む 『住友生命』新CM「ドックで1UP 本人の証言」篇「その時、 バイタリティ(ドック)本人の証言」篇

はじめての人間ドックを終えた上田一が、なぜかスキップしている、というCMです。

このシリーズはカメラワークがおもしろいですよね。

このCMだと病院の監視カメラに映り込んでいるような演出がされています。

しかし……なんでスキップしたのでしょうか?

CMソングはシンガーソングライター、竹原ピストルの「あ。

っという間はあるさ」です。

【住友生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(41〜50)

住友生命「ドックで1UP」篇永山瑛太

瑛太、人間ドッグに挑む 『住友生命』新CM「ドックで1UP 本人の証言」篇「その時、 バイタリティ(ドック)本人の証言」篇

人気シリーズ「1UP」のひとつです。

瑛太が演じる上田一がはじめて人間ドックを受ける、というストーリー。

バリウムを飲んでゲップが出そうになっています。

それをなんとか耐えようとこらえている上田……が、最終的には出てしまいましたね。

とても自然な雰囲気なので、もしかしたら気づいていない人もいるかもしれませんが、お笑いコンビ、ドランクドラゴンの塚地武雅が医師役で出演しています。

住友生命「リフレッシュで1UP」篇菅田将暉、伊達みきお

菅田将暉、熱い湯船につかる入浴シーン披露 住友生命『1UP(ワンアップ)』新CM「リフレッシュで1UP」篇

人気俳優菅田将暉とお笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきおが出演しているCMです。

銭湯での出来事。

お湯の熱さから入るのをためらっている伊達の横を菅田がすっと通り過ぎ、なんてこともなく肩までつかります。

それを見てびっくりする伊達。

ユーモアがあふれまくりなCMですね。

竹原ピストルの「よー、そこの若いの」がCMソングです。