RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】夏にぴったりの1歳児向け製作アイデアまとめ

夏になると、1歳児さんたちも少しずつ園での生活になれてきたのではないでしょうか。

1歳児さんはそれぞれのペースがあるので、一人ひとりに合わせて製作を楽しむことが大切です。

いろんなモチーフや技法を試してみると、自由にアイデアが広がりますよ。

夏にちなんだ海やひまわり、魚をテーマにしてみるのもオススメです。

色を塗ったり、シールを貼ったり、手で押したりすることで、感触や色の楽しさを体験できます。

先生方がサポートしながら、ぜひ一緒に楽しく製作してみてくださいね!

子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。

【保育】夏にぴったりの1歳児向け製作アイデアまとめ(21〜30)

絵の具を使った夏の壁面

簡単な夏・7月の壁面製作!絵の具に○○を足すと綺麗な線が描ける【幼稚園・保育園】
絵の具を使った夏の壁面

夏は汚れても洗濯物が乾きやすいですよね。

7月にぴったりな絵の具を使った夏の壁面を紹介します。

紙コップに巻いたプチプチに絵の具をつけて、スタンプのようにひまわりの中心にスタンプしていきましょう。

プチプチの形がひまわりを立体的に見せますよ。

夏の屋台でも見かけるヨーヨーは絵の具に接着剤を混ぜ筆をゆっくり振るようにして色をつけていきます。

偶然にとってもすてきな模様ができますよ。

飾り方は自由ですが、夏らしく屋台風に装飾するのもオススメですよ!

Tシャツ

夏らしい鮮やかなTシャツを作りませんか?

色氷を作ってお絵描きを楽しむ内容にすると、子供たちと一緒に取り組めますよ!

まず、白い画用紙をTシャツの形に切り抜いておきます。

次に色氷で自由にお絵描きしましょう。

赤や青、黄色や緑などさまざまな色を使うと楽しく表現できるでしょう。

お絵描きをしたら乾かします。

飾る際は雰囲気が出るようにヒモに洗濯バサミで干すのがオススメです。

夏空に映える洗濯物のようなステキな壁面に仕上がりますよ。

なぐり描きでかき氷

1歳〜2歳ごろのお絵描きの表現方法といえば、なぐり書きですね。

こちらは、そのなぐり書きを取り入れたかき氷の制作です。

まず子供たちに、白い画用紙にクレヨンで自由になぐり書きをしてもらいましょう。

色はどんな色でも、何色使ってもOKです。

その画用紙を氷の形に切り取って、別の画用紙で作った器に貼り付ければかき氷の完成!

画用紙のどの部分を切り取るかでかき氷の雰囲気が変わるので、一番よい部分を探してみてくださいね。

にじみ絵でアイスクリーム

コーヒーフィルターと水性ペンを使った魔法のような壁面飾りアイデア!

何の仕掛けもないフィルターに、これまた普通の水性ペンで絵を描きます。

そしてそれを水にひたした筆でなぞるとあら不思議、インクがにじんでキレイなグラデーションに!

その色付きフィルターを丸く切り出して、コーン部分も制作すれば、にじみ絵アイスクリーム飾りの完成です。

子供たちが描いた絵がにじんでいきどんな色合いのアイスクリームに仕上がるのか、楽しみですね!

ぺたぺたアイスキャンディー

0〜1歳の子供たちには、アイスクリームのトッピング作りに挑戦してもらいましょう!

土台となるアイスクリームやコーン、棒などはもちろん、トッピングに使う材料も先生側で用意しておいてくださいね。

トッピングの材料は、小さく切った折り紙、クラフトパンチなどで作れるさまざまな形、シール、フェルトボールなどがオススメです。

子供たちには、それらを自由に貼って、アイスクリームをデコレーションする作業を楽しんでもらいましょう。

世界に一つだけのかわいくておいしいアイスクリームを作ってみてくださいね!

カニの手型アート

子供たちにも参加してもらって、夏らしい壁面飾りを制作!

両手をパーにした状態で手首部分をくっつけたそのシルエットがまるでカニ、という着想から生まれたユニークなアイデアの飾りです。

子供たちの手形を取ったら切り出して、シンメトリーになるよう配置。

中心辺りに目を貼り付け、親指付近にハサミをつければ完成!

目がくりくりなのがかわいらしいんですよね。

照りつける太陽、吹き抜ける風……夏の海辺がイメージできる、さわやかな壁面飾りです!

ステンドグラス風おさかな

ステンドグラス風の魚は光に反射して光るのでぜひ保育室に飾りたい制作です。

画用紙を魚の形に切ったら中心部を切り抜き、裏からOPPテープを貼りつけます。

カラーセロファンを何種類かこまかく切っておき、子供たちにOPPテープの上に貼りつけてもらいましょう。

背びれやしっぽを取りつけたら完成です!

保育室の日当たりのいいスペースを選んで天井から吊るせば、保育室が水族館に大変身!

子供たちも思わず上を泳ぐ魚たちを観察して過ごすことでしょう。