【2025】まずはこの一曲!インダストリアルメタルの名曲まとめ
ヘビーメタルとエレクトロニックミュージックが融合したインダストリアルメタルは、1980年代後半から独自の進化を遂げてきたジャンルです。
激しいギターリフやヘヴィなドラムに、サンプリングやシンセサイザーの電子音が織り交ぜられた独特なサウンドは、多くのリスナーを魅了してきました。
この記事では、これからインダストリアルメタルを聴いてみたい方に楽しんでいただけるように、ジャンルを代表する楽曲を厳選してご紹介します。
往年の名曲はもちろん、近年注目されているインダストリアルメタルからの影響を感じる楽曲も合わせて紹介しますから要チェックです!
- ニューメタルの名曲。おすすめの人気曲
- デジタルロックの名曲。おすすめの人気曲
- デスメタルの名曲。おすすめの人気曲
- テックトランスの名曲。おすすめの人気曲
- 日本発!テクノポップの名曲・オススメの人気曲
- 【圧倒的クサメロ】クサメタルの名曲まとめ
- 【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ
- Nine Inch Nailsの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】洋楽ハードロックの今。注目の曲まとめ
- 【2025】IRON MAIDENの人気曲・名曲まとめ
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 洋楽ゴシックメタルの深遠なる世界~名曲・人気曲まとめ【2025】
- 【2025】おすすめのオルタナティブメタルバンドまとめ
【2025】まずはこの一曲!インダストリアルメタルの名曲まとめ(21〜30)
QwertyMushroomhead

アメリカのオルタナティブ・メタル・バンドのMushroomheadによる曲。
戦争からの利益と、偽愛国主義について歌われています。
ダーク・キーボード・サウンドを特徴とした楽曲で、2014年にリリースされた8枚目のアルバム「The Righteous & the Butterfly」に収録されています。
Say It To MeAttack Attack!

ロック・バンドのAttack! Attack!によって、2008年にリリースされたセルフタイトルのアルバムに収録されている曲。
メンバー4人が一緒に書いた最初の曲で、LAのアパートで午前2時にレコーディングされたというエピソードがあります。
ボーカルのNeil Starrによって、”個人的に好きな曲”と言われています。
【2025】まずはこの一曲!インダストリアルメタルの名曲まとめ(31〜40)
ContactDaft Punk

フランスのエレクトロニック・ミュージック・デュオであるDaft Punkによって、2013年にリリースされたムーディーなトラック。
フランスのDJ兼プロデューサーのDJ Falconが制作に携わっています。
ロックのテイストを取り入れ、アメリカやフランスでヒットしたトラックです。
Diamond EyesDeftones

カリフォルニアのオルタナティブ・メタル・バンドのDeftonesの曲。
2010年にシングル・リリースされました。
多くの謎めいたイメージを持つ曲で、アメリカのチャートでNo.10を記録しています。
ミュージック・ビデオは、Metallicaなどの作品も手掛けた、Robert Schoberによって監督されています。
EuphoriaKilling Joke

1978年に結成されたイギリスのロック・バンド、Killing Jokeの曲。
彼らはインダストリアル・ロックの先駆的存在と言われています。
この曲はリード・シンガーのJaz Colemanが、宇宙からインスパイアされて制作されました。
2015年にリリースされた15枚目のアルバム「Pylon」に収録されています。
FagetKorn

アメリカのニューメタル・バンドであるKornによって、1994年にシングル・リリースされた曲。
リード・ボーカルのJonathan Davisの幼少時の経験からインスパイアされている、非常に感情的な曲です。
ミュージック・ビデオは映画「Charlie’s Angels」なども手掛けた、McGによって監督されました。
Filth PigMinistry

アメリカのインダストリアル・メタル・バンドであるMinistryによって、1996年にリリースされた6枚目のアルバムのタイトル・トラック。
このアルバムはスウェーデンのチャートでNo.7を、オーストラリアではNo.9を記録し、ニュージーランドやフィンランドなどでもヒットしました。