ヒップホップだけじゃない!10代におすすめのラップの名曲
「音楽は型にはまるものじゃない」そんな言葉を体現するように、ラップの世界は無限の可能性に満ちています。
PUNPEEさんの優しい語り口から、SALUさんのスタイリッシュな歌声まで、多様な表現力が魅力です。
ロックやエレクトロニックなど、様々なジャンルとの融合で生まれる斬新な曲の数々。
音楽の新しい扉を開きたい10代の皆さんに、心躍る素敵なラップの曲をご紹介します。
ヒップホップだけじゃない!10代におすすめのラップの名曲(21〜40)
のびしろCreepy Nuts

年齢を重ねることへの葛藤や自己成長の可能性を歌った1曲でアルバム『Case』に収録されています。
大人になった自分を受け入れつつ、まだまだ前を向いて進もうとする気持ちが込められています。
2021年9月に発売されたアルバム『Case』に収録された本作はプロ野球の応援ソングとしても採用され、スポーツやビジネスシーンでも共感を呼ぶ楽曲です。
柔軟な思考や適度な力の抜き方、人間関係におけるスキルなど、年齢を重ねて得た経験や視点を前向きに捉えた内容です。
自分自身の成長を信じ、新たな挑戦をしたい方にピッタリの楽曲です。
雲の上心之助

ドラムンベース風のビートと印象的なメロディの融合が魅力的な1曲です。
2021年8月にリリースされたアルバム『PURPLE』に収録されており、長年の盟友ES-PLANTさんとの絆をドラゴンボールのキャラクターになぞらえて表現した心之助さんの代表作。
本作は宇宙をテーマにしたようなSFチックで壮大なCGアニメーションのミュージックビデオも話題となり、TikTokでのダンスチャレンジの流行を生み出しました。
友情をテーマにした歌詞とメロディアスなラップが融合した楽曲は、ラップを始めてみたいという方にオススメのお手本となる作品です。
Praise The Lord (Da Shine) (feat. Skepta)A$AP Rocky

アメリカのラッパー、エイサップ・ロッキー、表記は「A$AP Rocky」。
スケプタが参加したことでイギリスでの人気も高いこちらの楽曲は、非常に中毒性の高いナンバーです。
このシンプルなビートながらも内に秘められたメッセージ性は非常に強く、彼の挑戦と成功からくる哲学がかいま見えるようです。
シンプルなリズムで数々のダンスチャレンジ動画がYouTube上にアップロードされました。
曲の内容は心地よい音色とは激しいギャップのハングリー精神あふれるもの。
和訳で歌詞も要チェックですよ!
In My FeelingsDrake

カナダ出身のラッパー、ドレイクが2018年リリースした大ヒットナンバー。
世界中で『in my feelings challenge』車の助手席を降りて踊るという動画を投稿するのが、ロミオとジュリエットのように、窓越しに恋人と会話するドレイク。
情けない立ち位置ですが、とてもロマンティックですね。
PVにはアメリカに憧れを抱く人にはたまらないクリップがたっぷり入っています。
映像だけでもなんども見返したくなる1曲です。
2018年の流行でした。
Love MeLil Wayne ft. Drake and Future

アメリカのラッパーのLil WayneとFuture、カナダのラッパーのDrakeによるコラボレーション。
2013年にシングル・リリースされ、世界各国でヒットしました。
Aaliyahの1998年のトラック「Are You That Somebody?」からインスパイアされています。