RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

ヒップホップだけじゃない!10代におすすめのラップの名曲

「ラップのかっこいい曲を知りたい!」「最近ラップが取り入れられた曲にハマっている!」そんな声に応えるべく、今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの声をもとに最新の名曲をリサーチ!

そのなかでもとくに現在の10代に人気の高いラップを厳選して選曲しました。

ヒップホップだけではなくラップに注目して幅広いジャンルから選びましたので、お気に入りの1曲を見つけてくださいね。

ヒップホップだけじゃない!10代におすすめのラップの名曲(21〜30)

YOKAZE変態紳士クラブ

変態紳士クラブ / YOKAZE (Official Music Video)
YOKAZE変態紳士クラブ

青春の悩みや不安を夜風に吹かれながら昇華させていく、モダンかつエモーショナルな1曲が変態紳士クラブより登場。

GeGさんの手掛けるメロウなトラックに、VIGORMANさんとWILYWNKAさんのリリックが見事に溶け合います。

若者の心に寄り添い、時に優しく時に力強く響くメッセージ性の高い本作は、2020年4月に2nd EP『HERO』からリリースされました。

2021年7月には、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」でのライブパフォーマンスが話題を呼び、さらなる注目を集めました。

夜のドライブ中や1人の時間に聴きたい、心に響く至極の1曲として多くのリスナーの心をつかんでいます。

RoachesMaxo Kream

アメリカのラッパーでプロデューサーのMaxo Kreamによるトラック。

叔父が撃たれるのを目撃した、彼の幼少期における経験からインスパイアされています。

2018年にリリースされたデビュー・アルバム「Punken」に収録されているトラックです。

ヒップホップだけじゃない!10代におすすめのラップの名曲(31〜40)

雲の上心之助

心之助 – 雲の上 (Official Music Video)
雲の上心之助

ドラムンベース風のビートと印象的なメロディの融合が魅力的な1曲です。

2021年8月にリリースされたアルバム『PURPLE』に収録されており、長年の盟友ES-PLANTさんとの絆をドラゴンボールのキャラクターになぞらえて表現した心之助さんの代表作。

本作は宇宙をテーマにしたようなSFチックで壮大なCGアニメーションのミュージックビデオも話題となり、TikTokでのダンスチャレンジの流行を生み出しました。

友情をテーマにした歌詞とメロディアスなラップが融合した楽曲は、ラップを始めてみたいという方にオススメのお手本となる作品です。

Praise The Lord (Da Shine)A$AP Rocky ft. Skepta

A$AP Rocky – Praise The Lord (Da Shine) (Official Audio) ft. Skepta
Praise The Lord (Da Shine)A$AP Rocky ft. Skepta

アメリカのラッパーでソングライターのASAP Rockyと、イギリスのグライム・アーティストでラッパーのSkeptaによるコラボレーション。

2018年にリリースされ、世界各国でヒットしています。

ASAP Rockyの10代の頃からの薬物使用からインスパイアされているトラックです。

I DoCardi B feat. SZA

Cardi B – I Do feat. SZA [Official Audio]
I DoCardi B feat. SZA

2015年から活動するアメリカのラッパーであるCardi Bと、R&Bシンガー・ソングライターのSZAによるコラボレーション。

2018年にシングル・リリースされた、女性のエンパワーメント・トラックです。

アメリカやカナダ、アイルランドなどでヒットしています。

66Lil Yachty ft. Trippie Redd

Lil Yachty – 66 (Audio) ft. Trippie Redd
66Lil Yachty ft. Trippie Redd

富と地位、66歳になるまでフレキシブルであることについて歌われている、遊び心あふれるトラック。

アメリカのラッパーであるLil YachtyとTrippie Reddによるコラボレーションです。

2018年にリリースされたアルバム「Lil Boat 2」に収録されています。

doppelgängerCreepy Nuts

【MV】Creepy Nuts – doppelgänger
doppelgängerCreepy Nuts

四つ打ちのダンサブルなビートが印象的な楽曲です。

誰もが抱える多面性や自己との葛藤をテーマに、現代社会を生きる人々の心情を巧みに表現しています。

陶酔感あふれるサウンドと、重なり合うラップが織りなす世界観で、本作の楽しさをよりいっそう引き立てています。

アルバム『LEGION』収録の本作は、2025年1月に映画『アンダーニンジャ』の主題歌として書き下ろされました。

韻を踏みまくるスピーティーなラップパートを見事歌いこなせれば、盛り上がることまちがいなしです。