RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌

お誕生日や結婚式、卒業式や送別会などの特別なシーンをはじめ、誰かに感謝の気持ちを伝えたい瞬間は毎日のなかにあふれていますよね。

この記事では、「ありがとう」の気持ちを歌に込めて贈りたいときにピッタリの楽曲をピックアップしました。

イベントやカラオケで歌うのはもちろん、お祝いや感謝を伝えるスライドショーのBGMに最適な作品もありますよ。

元気で明るいサウンドやしっとりとした曲調など、さまざまな雰囲気の曲をセレクトしていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌(61〜70)

ママへAI

AI – ママへ (short ver.) Music Video
ママへAI

お母さんへ感謝の気持ちを伝えたい、という人にオススメなのがAIさんの『ママへ』。

自分を育ててくれたお母さんへ向けた歌詞は、読んでいるだけで泣けてきます……。

AIさんのパワフルな歌声と、愛であふれた優しい歌詞がベストマッチ。

お母さんって距離が近い分、普段は照れてなかなか感謝を伝えられないですよね。

そんなときは、ぜひこの曲にのせて伝えてみてくださいね。

推しへの感謝のうた手がクリームパン

推しへの感謝のうた / 手がクリームパン(Love song to my “OSHI” / tegacreampan)【Official Music Video】
推しへの感謝のうた手がクリームパン

親友から言われた一言がきっかけでアーティスト名が生まれたシンガーソングライター、手がクリームパンさん。

2023年2月22日にリリースされた楽曲『推しへの感謝のうた』は、繊細な歌声とピアノをフィーチャーしたアンサンブルが心地いいですよね。

頑張る人への応援や感謝の意味を込めたリリックは、お互いを思いやる関係の尊さを感じさせてくれますよね。

身近な人から遠い存在まで、自分が推している人を思いながら聴いてほしいナンバーです。

ありがとうFLOW

FLOWの優しく大きなバラードナンバー『ありがとう』は、いつもあなたをそばで支えてくれる人へ感謝を伝えたいときにオススメです!

ドラマ仕立てになったMVには吉高由里子さんや田中要次さんなどが出演されています。

つらいことや苦しいことがあって真っ暗な中に独ぼっちでいるようなときでも、支えてくれる人がそばにいれば真っ暗中に一筋の光を感じられますよね。

そんな一筋の光からいつも自分を救い出してくれる大切な存在に、感謝を伝える気持ちが歌われています。

あなたにとっていつもそばで支えてくれる光のような存在の人は誰ですか?

そんなあなたを心から思ってくれる人へ心を込めて贈りたくなる感謝ソングです。

友達やからね落合渉

落合渉 – 友達やからね(Music Video)
友達やからね落合渉

思い出の友人との別れを優しく包み込むような温かい歌声が印象的な1曲。

落合渉さんが2022年2月にリリースした本作は、卒業ソングとしても人気を集めています。

ともに過ごした日々への感謝と、新たな道を歩む寂しさ、そして再会を願う気持ちが、ピアノやアコースティックギターの心地よい音色とともに描かれています。

SNSでも話題となり、卒業式や友人との別れの場面で口ずさむ人が増えているようです。

大切な友人との別れを前に、言葉にできない思いを伝えたい方にオススメの楽曲です。

アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)MISIA

MISIA – アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) (Official Music Video)
アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)MISIA

愛する人へのとめどない思いが伝わってくる、どこまでも純粋なラブナンバーはいかがでしょうか。

長崎県出身のシンガーMISIAさんと音楽ユニットGReeeeNのメンバー、HIDEさんによるコラボ曲で、2018年にリリース。

ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌に起用され、話題になりました。

大切な相手と一緒にいるうち、いつのまにか心の中に作り上げられた「愛」の形。

とてもステキな歌詞に目頭が熱くなります。

自分にとってのそういう存在は誰かな、なんて考えてしまいますね。

Nobody’s HomeONE OK ROCK

若いころはまったくわからなかったこと、年月がたって気付くことっていっぱいありますよね。

とくに若いころに親に迷惑をかけた、というのは人によって大小さまざまですが、自分が親の年に近くなってきたり自分が子供を持つ親になってわかることってありますよね。

ONE OK ROCKのこの曲『Nobody’s Home』はそんな方々、昔の自分をちょっと恥じながら親に感謝をするという気分にマストな1曲。

じっくり聴いて「自分も大人になったな」とか思いながら親にも感謝しましょう。

小さな掌Aqua Timez

Aqua Timez『小さな掌』Music Video
小さな掌Aqua Timez

大切なものは、失って初めて気付く。

そんな経験、きっと誰にでもあると思います。

Aqua Timezのこの曲『小さな掌』は、そんな大切なもの、人を失ってからではなく、今きちんとその大切さに気付いて、感謝しようと心から思わせてくれます。

この曲は2007年にリリースされたAqua Timezの5枚目のシングル、そしてキャッチコピーが「聴けば聴くほど泣けてくる」。

そのキャッチコピー通り、じっくりと聴いて、そして何度も聴くほどに深さがわかる楽曲です。