30代の女性におすすめの邦楽バンド
30代女性にオススメの邦楽バンドは、青春時代になっていた楽曲から最近のものまでさまざまです。
バンドをあまり聴かないという方にもオススメの胸キュンバンドをたくさん集めて見たのでご紹介します。
必聴バンドばかりです!
- 30代に人気のバンドランキング【2025】
- 30代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 30代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- 【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
- 【30代女性におすすめ】カラオケで盛り上がる邦楽ヒットソング
- 40代に人気のバンドランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 30代の女性におすすめの泣ける歌。心に響く邦楽の名曲
- 30代の女性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代】
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 30代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【30代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 30代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
30代の女性におすすめの邦楽バンド(21〜30)
三線の花BEGIN

BEGINの30枚目のシングルとして2006年に発売されました。
東宝配給映画「涙そうそう」挿入歌に起用された曲で、沖縄らしい三線の音が印象的な楽曲になっています。
美しくも切ないメロディーと力強いメッセージが聴く人の心を癒してくれる曲です。
BEGINの楽曲は沖縄出身でなくとも故郷を思い出させてくれます。
366日HY

HYのインディーズデビュー後5枚目のアルバム「HeartY」に収録されている曲で、2008年に発売されました。
オリコン週間アルバムチャートでは2位を記録しており、この曲はフジテレビ系ドラマ・東宝系配給映画「赤い糸」主題歌に起用されました。
HYの代表曲の一つであり、心に染みる恋愛の歌詞に定評のあるバンドです。
HONEYL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc〜en〜Cielの10作目のシングルとして1998年に発売されました。
シングル3作同時発売された内の一作で、「NTTパーソナル関西」CMソング、及びTBS系番組「スーパーサッカー」エンディングテーマに起用されました。
L’Arc〜en〜Cielのシングル作品では最大の売上を記録しており、初のミリオンセラーを達成しました。
STORMLUNA SEA

LUNA SEAの9枚目のシングルとして1998年に発売されました。
約1年にわたる活動休止期間からの再開第1弾シングルとしてリリースされた曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
個々の能力がとても優れているバンドで、熱烈なファンも多いです。
GIFTMr.Children

Mr.Childrenの32枚目のシングルとして2008年に発売されました。
NHK北京オリンピック・パラリンピック放送テーマソング、2012年1月からは資生堂「MAQuillAGE」CMソングにも起用された楽曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
女性ファンのとても多い息の長いバンドです。
BROTHEROKAMOTO’S

OKAMOTO’Sの9枚目のシングルとして2016年に発売されました。
又吉直樹の小説が原作のNetflix配信ドラマ「火花」の主題歌として書き下ろされた楽曲で、ライブに来てくれたファンヘ向けて「兄弟」と言えるイメージからこのタイトルに決まったと言われています。
バンドとしてのレベルが高いグループです。
サイハテアイニRADWIMPS

RADWIMPSの通算20枚目のシングルとして2017年に発売されました。
アクエリアスのCMソングとして書き下ろした楽曲で、CMにはボーカルの野田洋次郎も出演していました。
オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しており、現在とても勢いのあるバンドです。