【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】
20代の若手を指導しつつ、40代50代の上司とうまくやり取りしながら日々奮戦されているバリバリの現役世代な30代の皆さまは、ストレスがたまる場面も多いですよね。
そんな時にカラオケで発散している方はもちろん、クリスマスのイベントや忘年会に参加されることも多いはず。
こちらの記事ではそんな30代の方々に向けた、クリスマスにカラオケで歌いたい曲をピックアップしてまとめています。
最新のヒット曲を中心として、往年の名曲も後半以降に紹介していますから、幅広い年齢層のカラオケにも対応可能ですよ。
ぜひチェックしてみてください!
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
 - 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
 - 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
 - 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
 - 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
 - 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
 - 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
 - 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
 - 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
 - 50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト
 - 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
 - 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
 - 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
 
【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】(41〜50)
雪のクリスマスDREAMS COME TRUE

1990年に発売されたDREAMS COME TRUEの冬の名曲です。
吉田美和さんの温かみのある歌声が、しんしんと降り積もる雪のような静けさの中で心地よく響きます。
歌詞では、愛する人への切ない思いが綴られており、雪景色と重ねて描かれる恋心には胸を打たれますね。
2016年7月には『DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム』に収録されるなど、長く愛され続けている楽曲です。
クリスマスの夜に大切な人と過ごしたい気持ちを抱いている方にぴったりの1曲。
カラオケで歌えば、きっと室内に素敵な雰囲気が広がりますよ。
12月のLove SongGACKT

圧倒的な歌唱力とカリスマ性で人気を博し、2022年6月より活動再開を発表したことも話題となったシンガーソングライター、GACKTさん。
ワイドショー番組『ザ・ワイド』のエンディングテーマとして起用された10thシングル『12月のLove song』は、2001年に発生したアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに生まれたメッセージソングです。
ストリングスをフィーチャーした壮大なアレンジは、人類すべてへの愛を感じさせますよね。
リアルタイムで聴いていたであろう30代の方にこそカラオケで歌ってほしい、誰もが聴き入ってしまうウィンターソングです。
きよしこの夜KIYOSHI

大切な人を絶対に離さない、そう情熱的に歌うクリスマスラブソングです。
『きよしのズンドコ節』『限界突破×サバイバー』などのヒットソングで知られている歌手、氷川きよしさんがKIYOSHI名義でリリースした楽曲で、2001年にシングルリリースされました。
例年12月に開催されているスペシャルコンサートで歌われる曲として、ファンからの支持が熱い作品です。
クリスマスの恋愛気分を高めるためにここは一つ、感情を込めて歌ってみては。
抱きしめたいMr.Children

長年国内のJ-POPシーン、ロックバンドシーンの先頭を走ってきたMr.Children。
そんな彼らの楽曲はどれもが非常に知名度が高く、温かい思いが込められた歌詞が魅力で多くのファンに支持されています。
本作は1992年12月にリリースされたセカンドシングルで、友人の結婚式のために制作されたそうです。
楽曲自体も非常に優しくやわらかい雰囲気で、アコギとベースと小さなドラムセットのような大人しめの編成での演奏も映える曲です。
忘年会シーズンにはとくにピッタリなので、カラオケで歌うのがオススメですよ。
silentSEKAI NO OWARI

いまやJ-POPシーンにおける、ファンタジーの代名詞ともなっている男女混合4人組バンド、SEKAI NO OWARI。
通算16作目のシングル『silent』は、テレビドラマ『この恋あたためますか』の主題歌として起用された幻想的なクリスマスソングです。
独特の浮遊感と奥行きにあふれたアンサンブルは、雪が降る景色が目に浮かぶような透明感がありますよね。
聖なる夜をきらびやかに彩ってくれる、SEKAI NO OWARIらしいサウンドと世界観が楽しめる、クリスマス時期のカラオケにもピッタリのナンバーです。
White LoveSPEED

沖縄アクターズスクール出身のメンバーで結成され、そのセンセーショナルなデビューが話題となった4人組アイドル系ダンス&ボーカルグループ、SPEED。
グループ最大のヒット曲となった5thシングル『White Love』は、資生堂「ティセラ エンジェルドロップ」のCMソングとして起用された切ないウィンターソングです。
世代である30代の女性であれば、印象的なダンスパフォーマンスとともに歌いたくなってしまうのではないでしょうか。
雪景色が似合うクリスマス時期のカラオケにピッタリの、エモーショナルなポップチューンです。
only holy storySteady&Co.

雪の降る街並みに合うようなしっとりとしたトラックに切ない恋心をのせた『Only Holy Story』。
Dragon Ashの降谷建志さんとBOTSさんのプロデュースで結成されたユニット、Steady&Co.が2001年にリリースしたアルバム『CHAMBERS』に収録されたラブソングです。
30代の方には「着うた」を通じた思い出もあるのではないでしょうか。
すれ違っていく心や別れを思い起こさせる描写もありますが、遠距離恋愛などでなかなか会えない心情にも寄りそってくれると思います。
吐息がふっと消えていくようなはかなさ……。
聴いてもグッときますし、静かなクリスマスの夜に歌いたくなりますね。






