【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】
20代の若手を指導しつつ、40代50代の上司とうまくやり取りしながら日々奮戦されているバリバリの現役世代な30代の皆さまは、ストレスがたまる場面も多いですよね。
そんな時にカラオケで発散している方はもちろん、クリスマスのイベントや忘年会に参加されることも多いはず。
こちらの記事ではそんな30代の方々に向けた、クリスマスにカラオケで歌いたい曲をピックアップしてまとめています。
最新のヒット曲を中心として、往年の名曲も後半以降に紹介していますから、幅広い年齢層のカラオケにも対応可能ですよ。
ぜひチェックしてみてください!
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
 - 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
 - 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
 - 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
 - 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
 - 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
 - 【クリスマスのラブソング】聖なる夜に聴きたい恋愛ソング
 - 【2025】クリスマスにおすすめのダンスソング・踊れるパーティーソング
 - 【シーン別】クリスマスのカラオケ選曲カタログ。定番から最新曲まで
 - 50代の方におすすめ!クリスマス向けカラオケソングベスト
 - 【20代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
 - 【90年代のクリスマスソング】懐かしく恋しいクリスマスの名曲
 - 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
 
【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】(51〜60)
弱虫サンタ羞恥心

クイズバラエティー番組『クイズ!ヘキサゴンII』からの企画ユニットとして結成された男性3人組アイドルグループ、羞恥心。
3作目にしてラストシングルとなった『弱虫サンタ』は、フジテレビ主催のイベント「HOT☆FANTASY ODAIBA 2008-2009」のキャンペーンソングとして起用され大ヒットとなりました。
グループのキャラクターをイメージさせる歌詞と爽やかなメロディーは、当時クイズ番組の企画という枠組みを越えて多くのリスナーの耳に残ったのではないでしょうか。
世代であろう30代の男性には、ぜひ3人集めて歌ってほしいクリスマスソングです。
サイレント・イヴ辛島美登里

メロディーはもちろん、洗練された歌詞に対する評価が非常に高いことで知られているシンガーソングライター・辛島美登里さんの9作目のシングル曲。
テレビドラマ『クリスマス・イブ』の主題歌に起用された楽曲で、クリスマスの定番曲にして辛島美登里さん最大のヒット曲です。
数多くのミュージシャンにカバーされていることから、世代でなくても耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
別れをテーマにした歌詞が心を締めつける、幅広い年齢層でカラオケに行くことも多いであろう30代の方にオススメのウィンターソングです。
冬のファンタジーカズン

それぞれ別々に音楽活動をしていた従姉弟で結成されたポップスデュオ・カズンの3作目のシングル曲。
サッポロビール「冬物語」のCMソングに起用された楽曲で、ベル、ピアノ、ストリングスをフィーチャーしたイントロがクリスマスを感じさせますよね。
壮大さと奥行きのあるアレンジと美しいハーモニーは、カズンならではの空気感を作り出しています。
30代同士のカラオケでオススメの、可能であればハーモニーにも挑戦してほしい定番のクリスマスソングです。
チキンライス浜田雅功/槇原敬之

ダウンタウンの浜田雅功さんとシンガーソングライターの槇原敬之さんが歌う、クリスマスの感動ソングです!
2004年のリリースで30代の方ならよくご存じの曲だと思います。
歌詞は、自身の幼いころの経験をもとに松本人志さんが担当しており、これを浜田さんが素朴な歌声で歌うことで多くのリスナーの心を震わせたんですよね。
低い音域がたくさん登場していますので、声が低い男性にはとくにオススメ。
ただし、サビ部分などで高音域も出てくるので、声が低い方と高い方で2人でパート分けをして歌うといいかもしれませんね!
【30代向け】クリスマスに歌いたいカラオケソングまとめ【2025】(61〜70)
Merry ChristmasBUMP OF CHICKEN

30代の方ならBUMP OF CHICKENはドンピシャの世代ではないでしょうか?
この曲は2009年にリリースされた曲で、藤原基央さんらしい語りの歌詞が印象的で、どこか憂いがある一方で幸せな雰囲気も感じられるんですよね。
クリスマスにピッタリなやわらかくてキラキラした雰囲気の曲なので、この時期になるとカラオケで歌うのもオススメです。
ただし、演奏時間が7分近くあるので、カラオケで歌うときには注意しましょう!
We are.Do As Infinity

キラキラとポジティブな気持ちに包まれたいときにオススメのウィンターソングがこちら、Do As Infinityの『We are』です。
2000年にリリースされたシングルで、流れ星をコンセプトとして出会えた奇跡を歌っています。
明確なクリスマスソングではないかもしれませんが、最後の方に英詞で聖夜の描写があります。
D・A・Iさんによるポップセンスがふんだんに詰め込まれたトラックと伴さんの伸びやかなボーカルが心地よくて、うっとりしてしまいそうなほど。
ギターリフのオシャレさと親しみやすいバランスがなんとも絶妙に感じられます。
ストリングスも交えて軽快な疾走感に包まれるのでカラオケはもちろん、ドライブにもとてもオススメですよ!
サンタクロースELLEGARDEN

2002年リリースのアルバムに収録されたこの曲、邦楽ロック好きの30代の方ならよくご存じではないでしょうか?
ELLEGARDENらしいキャッチーでついつい口ずさみたくなるメロディライン、緩急の付けられた楽曲展開など、魅力がたっぷりなんですよね!
もし、ロックが好きな方同士で行くカラオケであればこの曲でみんなで盛り上がってくださいね!
彼らの楽曲はリアルタイムでは聴いていなかった10代や20代の方も知っているので、一緒に盛り上がれますよ!






