RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲

今ではさまざまなジャンルの動画が投稿されているTikTokですが、人気を集めだした初期はダンスの動画が主流でした。

現在でもダンスの投稿は多く、それにともなってダンスミュージックのトレンドも目まぐるしく変化しています。

そこで今回は、TikTokで流行っているダンス曲をピックアップしました。

邦楽はもちろんのこと、洋楽やK-POPも登場するので、ご自身に合った楽曲を見つけられるでしょう。

それでは最後までごゆっくりとお楽しみください!

【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲(21〜30)

お返事まだカナ?おじさん構文!(feat.雨衣)吉本おじさん

インターネットで話題のあの言い回しが、ついに1曲になりました!

手掛けたのはお笑い芸人としても活動するボカロPの吉本おじさんさんです。

世代間のコミュニケーションギャップを、思わず笑ってしまうほどコミカルに描いた本作。

2025年6月に公開されると、Billboard JAPANの『Heatseekers Songs』で初登場2位を記録するなど、SNS上で一大ブームを巻き起こしました。

独特な愛情表現へのクールな反応が、バーチャルシンガーの歌声と相まってクセになるから不思議ですよね。

友達と聴いて盛り上がるのはもちろん、TikTokで流行中のダンスをマネしてみるのもいいですね!

アイサレタイYumcha

@equal_love_12

くるみちゃんヘアで踊ってみました🎀 #アイサレタイ#イコールラブ#イコラブ#髙松瞳

♬ I Want To Be Loved – Yumcha

恋心をくすぐる甘く切ない歌詞とポップなサウンドが織りなす、TikTokやインスタグラムでバイラルヒットした楽曲です。

Yumchaさんが自ら手掛けた本作は、好きな人へ向けた思いや自分磨きの大切さをストレートにつづっており、SNSの振り付け動画やノートでの共有が広がりを見せています。

2024年11月に世に出された作品で、同年12月には派生バージョンも登場するなど SNSでの反響の大きさを物語っています。

SNSをうまく使って相手にアピールしたい気持ちや、前のめりな恋愛感情がそのまま歌詞になっているので、片思い中の方や恋愛に積極的な方におすすめです。

リズムとメロディがキャッチーで、自然と体が動き出す魅力的な1曲となっています。

ROSEHANA

@hana_brave_official

HANA ‘ROSE’🌹🤍 #CENTRAL_FEST#HANA#ROSE#MAHINA#CHIKA

♬ ROSE – HANA

TikTokで大きな反響を呼んでいるのがHANAのメジャーデビュー曲です。

バラの花をイメージしたこの楽曲は、トゲのある強さと繊細な美しさを兼ね備えた印象的な楽曲に仕上がっています。

プロデューサーのちゃんみなさんと海外の作曲陣が手がけ、どんな環境でも自分らしく咲き誇ることの大切さを力強く表現しています。

2025年4月2日に配信リリース、同年4月23日にCDリリースされ、大塚製薬「ボディメンテ」のテレビCMにも起用されています。

ダンスチャレンジでもSNSをにぎわせ、力強いビートに合わせて体が自然と動くリズミカルなメロディが話題です。

若々しいエネルギーとポジティブなメッセージが詰まった本作は、自分を信じて前に進みたい人に響く1曲となっています。

ちゅ、多様性。ano

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano
@anovamos

ねずみの正体山里亮太でした〜 ダンスチャレンジもやってるらしい宜しゅ〜 #ゲロチュー #ゲロチューダンスコンテスト 

♬ Chu,Tayousei. – ano

中華風のサウンドとキャッチーなフレーズがクセになる、anoさんのナンバーです。

自分らしさを大切に、個々の違いを受け入れようという「多様性」のメッセージが込められているようですね。

2022年に公開された本作は、アニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマとしても大きな話題になりました。

TikTok上半期トレンド大賞2023にノミネートされたことも印象的です。

パワーパフボーイズが手がけたユニークな振り付けもまた、気分が上がること必至。

カラオケやダンス披露、余興に出し物など、さまざまな場面で楽しめますよ!

ラブミー手がクリームパン・多部大

「ラブミー (feat. 手がクリームパン & 多部大) / Love me」【Music Video】
ラブミー手がクリームパン・多部大
@fuuuuu_ri

いつ帰ってくるのー? #CUTIESTREET#きゅーすと#古澤里紗

♬ ラブミー(feat. 手がクリームパン & 多部大) – Uscool

TikTokで話題沸騰中の楽曲です。

2024年11月に音楽プロジェクト「Uscool」から公開された作品で、手がクリームパンさんと多部大さんが共同で制作しています。

うまくいかない恋愛の気持ちや不安な気持ちを包み込むような可愛らしいポップチューンです。

2人の柔らかなボーカルが心地よく、思わず体を揺らしたくなるような明るくキャッチーなメロディが印象的です。

本作は若い世代から圧倒的な支持を受け、関連動画の再生回数は1億回を突破。

TikTokでは可愛らしい振り付け動画が人気です。

大切な人への素直な思いを込めて踊りたい方にオススメな1曲です。

POKÉDANCEななひら

【公式】POKÉDANCE(ポケダンス)〜ポケモンローカルActsバージョン〜
POKÉDANCEななひら

TikTokで話題沸騰中のこの楽曲は、2024年のポケモンデーを記念して制作されたもので、歌っているのは歌い手のななひらさん。

友情や日々の楽しみをテーマにした歌詞が特徴的で、MVのダンスが注目を集めています。

ポップスとダンスミュージックの要素を含んだエネルギッシュな曲調が、リスナーの心をつかんでいるんですよ。

2024年2月27日に公式YouTubeチャンネルで初公開されると、瞬く間に人気に。

アニメーションミュージックビデオも話題を呼び、K-POPグループENHYPENのメンバーが実際にダンスを披露する動画も公開されました。

ポケモンファンはもちろん、明るくポジティブな気分になりたい人にもオススメの1曲です。

かがみFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「かがみ」
かがみFRUITS ZIPPER
@__matsumotokaren

流行ってる❕うれしい💘フルバージョンです🪞🎀💘 #かがみ#fruitszipper#ふるっぱー#松本かれん#まつかれ

♬ かがみ – ますかるのゆあ ver. – FRUITS ZIPPER

鏡を通して自分を見つめ直し、魔法のような変化で輝く自分になるというメッセージが込められた楽曲です。

FRUITS ZIPPERが2025年1月にリリースしたこの楽曲は、「はるやま褒められスーツ」のウェブCMソングとして使用されました。

本作は魔法少女アニメのような要素が取り入れられており、不思議な呪文やコンパクトを開くしぐさなど、日常の中に魔法的なワクワク感をもたらす振り付けが魅力的です。

ミュージックビデオの公開も予定されており、鏡の中の自分と向き合うメンバーの姿が印象的に描かれています。

SNSでダンスを楽しむ方や、自分らしさを表現したい方におすすめの作品となっています。