RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ

10〜20代を中心に人気の動画SNS、TikTok。

現代のトレンドや話題を作り出す、情報の最先端を行くコミュニケーションツールですよね。

今回これからご紹介していくのは、そのTikTok内で人気のあるボカロ曲!

音楽ジャンルとして比較的新しい存在であるボカロシーンは、TikTokとの相性がばつぐんです!

ぜひチェックして、ボカロの新しい魅力に出会ってください!

また若い世代の今を知りたい方にもオススメですよ!

【トレンド】TikTokで人気のあるボカロ曲まとめ(31〜40)

マーシャル・マキシマイザー柊マグネタイト

柊マグネタイト – マーシャル・マキシマイザー / 可不
マーシャル・マキシマイザー柊マグネタイト
@kodakkugasuki

懐かしいシリーズ#マーシャル・マキシマイザー#柊マグネタイト

♬ オリジナル楽曲 – 🥝神綺杏菜🥝毎日投稿 – 🥝神綺杏菜🥝毎日22時投稿

ボカロのメカニカルな魅力が詰まった楽曲といえば、ボカロPの柊マグネタイトさんが2021年に『マーシャル・マキシマイザー』。

疾走感のあふれるビートにのせた、高速で展開する可不の歌唱がとってもキュート。

ボカロキャラ風の衣装やメイクで、楽曲の歌詞に合わせた振り付けをするダンス動画がTikTokでも話題になりましたね。

サビ前のフレーズから短い時間で表現するダンスなので、ショート動画との相性もバッチリな曲です。

駆けぬけるようなサウンドが響くダンスチューンをぜひ聴いてみてくださいね。

なにやってもうまくいかないmeiyo

なにやってもうまくいかない/meiyo feat.可不【Music Video】
なにやってもうまくいかないmeiyo
@yamaanote

コラボ待ってます!笑 #なにやってもうまくいかない @meiyo_music さん

♬ オリジナル楽曲 – ヤマーノート – ヤマーノート

シンガーソングライターのmeiyoさんの名を世に知らしめた『なにやってもうまくいかない』。

心のなかにある感情をさらけ出した歌詞が話題になり、TikTok上でバイラルヒットを記録しました。

本人や可不による歌唱で知られていますが、TikTokではデュエットソングとしてパートを分けた歌唱動画も投稿されています。

音声が重なりあう部分がある楽曲なので、友達と一緒に歌ってみるのも楽しそうですね。

リズミカルなビートにのせて軽快な歌唱が響く楽曲です。

ストレイデアちいたな

『ストレイデア』- ちいたな feat. IA × ONE –
ストレイデアちいたな
https://www.tiktok.com/@r_jimaaa/video/7159887116883873025

ハロウィンにはミステリアスな曲がよく合いますよね。

ということで紹介したいのが『ストレイデア』です。

こちらは、ちいたなさんがVOCALOIDのIAとONEを使用して手がけた楽曲。

前半はゴシックな雰囲気でメロディーにのせて恋愛に夢中になる女性の心境を描いています。

そして、後半では曲が激しさを増しラップ調に変化していきます。

この雰囲気がガラッと変わるギャップも魅力ですね。

また、ハロウィンのモンスターを思わせる歌詞にも注目です。

ボッカデラベリタ柊キライ

ボッカデラベリタ / 柊キライ feat.flower
ボッカデラベリタ柊キライ
@nau_o0

ボッカデラベリタ#莉犬くん#すとぷり#すとぷりギャラリー

♬ ボッカデラベリタ – HiiragiKirai

ボカロPの柊キライさんが2020年に制作した『ボッカデラベリタ』。

タイトルを日本語にすると「真実の口」という意味があり、高貴な女性のかかえる本音が描かれています。

TikTokでは音楽グループ、すとぷりのメンバーである莉犬くんさんのイラストが完成するまでのBGMとしても人気を集めました。

情熱的でクールなサウンドとともに、幼さを感じさせるflowerのキュートな歌唱が響きます。

愛する人を思うからこそ、重くなってしまう恋心をみごとに描いた楽曲です。

Ready SteadyGiga

Giga – ‘Ready Steady’ ft. 初音ミク・鏡音リン・鏡音レン【MV】
Ready SteadyGiga
https://www.tiktok.com/@hina_hina_np/video/7100864176926510337

初音ミク、鏡音リン、鏡音レンによるカラフルなコーラスワークが響く『Ready Steady』。

ボカロPのGigaさんが『プロジェクトセカイカラフルステージ!feat. 初音ミク』に向けて2020年に書き下ろしました。

トランスやエレクトロニカを思わせる、重厚なビートが響くダンスミュージックに仕上がっています。

TikTok上では、ゲーム内に登場する東雲彰人のダンス動画が注目を集めました。

ボカロならではのメカニカルな歌声とディープなエレクトロニカがみごとにブレンドされた楽曲です。