東京事変の名曲・人気曲
ソロとして活躍している椎名林檎が中心となって活動していたロックバンド東京事変の楽曲をご紹介します。
東京事変は2012年に惜しまれつつも解散してしまいましたが、2020年の年明けに「再生」のうれしい知らせがありました!
彼らの魅力は、決してポップではないにもかかわらずキャッチーでついつい聴いてしまう不思議な楽曲の力とメンバーそれぞれの演奏力の高さです。
このバンドが結成されたきっかけは、当時ソロで活動していた椎名林檎がモチベーションの維持が困難になった際に「メンバーのために曲を書き下ろすつもりで作曲すれば意欲がわくのではないか」という思いから結成されたそうです。
そんなきっかけから結成された東京事変の数多くの名曲をあらためて聴いてみてください。
- 東京事変の人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎の名曲・人気曲|ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- 東京事変の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎の人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- 【東京ソングリスト】東京を歌った名曲
- 歌詞の世界観に圧倒される!椎名林檎の名曲
- 椎名林檎の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎の両思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 椎名林檎のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで歌いやすい椎名林檎の曲まとめ
東京事変の名曲・人気曲(31〜40)
某都民東京事変

ベースがメインのメロディーがかっこいい曲です。
歌詞はセクシーなものになっています。
この曲も浮雲さんの歌声がぴったりですてきだと感じます。
全体的に色っぽい雰囲気でおしゃれな大人の集う酒場をイメージさせるような曲です。
幕ノ内サディスティック東京事変

自身のうみだした名曲の続編ともなるようなテーマ性によって話題を巻き起こした作品としてギャグ的な要素もありながらハイセンスさが光る東京事変による青春ソングです。
圧巻の盛り上がりを保持してくれる曲として9月に聴きたくなるクールさが魅力的です。
私生活東京事変

椎名林檎率いる東京事変の極上のバラードです。
なんといっても歌詞がノスタルジックで、ひとりで聴いて感傷に浸りたくなる曲ですね。
歌詞に合わせて曲も、亀田誠司をはじめとするベースラインが絶妙な重低音を響かせてくれます。
入水願い東京事変

ボーカルが歌っていてとても気持ちのいい曲です。
サビの部分の音程がとても気持ちよく歌え、切羽詰ってゆううつな感情が表現しやすいです。
なので私はストレスがたまった時に一人のカラオケで一番この曲を歌っています。
母国情緒東京事変

歌詞もメロディーもとてもかわいらしい曲です。
どこか休日の昼過ぎの神楽坂を思わせるような、のどかで古きよき日本のかおりがします。
ドラムのリズムがとても味を出していて特徴的です。
猫が好きな椎名林檎さんらしい描写だと思います。
東京事変の名曲・人気曲(41〜50)
スイートスポット東京事変

その全てが英語で構成された、しっとりとしたバラードです。
恋人と別れ、一人になってしまった心情を歌い上げた1曲です。
そんな、去ってしまう恋人に叫ぶかのような歌詞が、椎名林檎の歌声と豪華なメンバーによって紡がれていきます。
つらい内容なのに、それでもかっこよさやオシャレさがにじみ出ている、そんな東京事変らしい1曲と言えます。
ブラックアウト東京事変

まさしくブラックアウトを連想させるような、ドラムのシンプルだけど強調した力強いリズムがぴったりです。
私はサビ前のボーカルとベースのラインが重なるところが鳥肌が立つくらい大好きです。
曲の終わりに向かう楽器隊のみのところもかっこいいです。





