RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

TRFの名曲・人気曲

小室ファミリーを代表するグループ、TRFの楽曲をご紹介します。

TRFはボーカル、ダンサー、DJからなるグループで、もともとは海外のユーロビートなどの卸企業であったavexのレーベル第一弾アーティストです。

そのため、彼らの楽曲はダンスミュージック、ユーロビートの要素が取り入れられています。

そんなavexとともに歩んできたTRFにはみなさんもご存知の名曲が多数ありますよね。

このプレイリストで彼らの楽曲をおさらいしてみましょう。

TRFの名曲・人気曲(1〜10)

EZ DO DANCETRF

1993年発売。

同年、化粧品ブランドのテレビコマーシャルソングとして使用されました。

軽快でスピード感のある曲で、「歌えるダンスミュージック」という境地を切り開き、TRFがヒットメーカーとしてブレイクする下地となりました。

Love & Peace ForeverTRF

1996年3月21日13枚目のシングルとして発売。

スクーターのCMソングとして使用されました。

いつか幸せになれる日を待ちわびる願いを歌うような内容で、70年代のアメリカンミュージック的な懐かしさを感じさせる曲です。

Memorial SnowTRF

ウインターソング。

2009年1月21日31枚目のシングルとして発売。

美容外科クリニックのCMソングとして使用されました。

1993年発売された名曲「寒い夜だから…」のアンサーソングという位置付けとなっています。

変調なリズムを組み合わせた激しい感じの曲です。

TRFの名曲・人気曲(11〜20)

Unite! The Night!TRF

1998年2月18日18枚目のシングルとして発売。

TBS系列長野冬季オリンピックイメージソングとして使用されました。

小室哲哉プロデュースから離れた後の初の作品です。

愛と勇気で僕らの物語を生き抜こうといった感じの曲です。

WORLD GROOVETRF

ワールドミュージックとテクノの融合に成功した傑作。

楽曲的にも技術的にも高い完成度をもって仕上がっています。

TRFのライブステージでは毎回ラストを締める定番曲になっていました。

ラーラーラーのハミングが印象的です。

WIREDTRF

1999年4月21日24枚目のシングルとして発売。

アルバム「LOOP #1999」に収録。

夜10時台の連続ドラマの主題歌として使用されました。

何かを探しに街を飛び出す朝を歌った感じの曲です。

間奏部分が若干長めに感じられます。

BE FREETRF

1998年9月23日21枚目のシングルとして発売。

8枚目のアルバム「LOOP #1999」に収録。

ヘアケア製品のCMソングとして使用されました。

恋愛を通して自分の成長を願っている女性視点の内容を爽やかなメロディに載せて歌っています。