【面白い】雑学クイズの問題まとめ
あなたはどれだけの「雑学」を知っていますか?
「自分は博識である!」と自信を持って言える方にはぜひ挑戦していただきたい「雑学クイズ」を集めました。
総合的な内容で、且つ、知識系の問題を中心にご用意しています。
ひとりで自分の雑学力を試すのはもちろん、雑学やクイズが好きなご友人や仲間と早押し形式にして盛り上がるのもオススメですよ。
すべてマスターすれば、あなたも一歩雑学王に近づくかも?
ぜひ挑戦してみてくださいね!
- おもしろい雑学のクイズ。新しい気づきに出あえる豆知識
- 大人向けの難しいクイズまとめ【難問】
- 【暇つぶし】思わず誰かに教えたくなる雑学クイズ特集
- 【面白い】雑学クイズの問題まとめ
- 小学生向けの4択クイズまとめ。身の回りのものに関する雑学クイズ
- 【一般向け】日常で即使える!役立つ驚きの雑学&豆知識
- 大人向けマルバツクイズ。常識問題から意外な雑学まで一挙紹介!
- ためになる雑学の3択クイズ。日常生活で活用できる問題まとめ
- 宴会で盛りあがる面白いクイズ問題【2025】
- 【挑戦】意外と知らない一般常識クイズで知的好奇心を刺激!
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【豆知識】チャレンジ!春の雑学クイズ
食べ物・グルメ・生活雑学クイズ(1〜10)
懐かしい給食メニュークイズ
@jagachan2042♬ オリジナル楽曲 – クイズ – クイズ
献立表を思い浮かべてみよう!
懐かしい給食メニュークイズのアイデアをご紹介します。
給食といえば、どんなメニューを思い出すでしょうか?
好きなメニューが献立に入っている日はワクワクとしていたという方も多いのでは。
今回は、そんな給食にまつわるメニュークイズです。
問題と一緒にヒントもあるので、じっくりと考えながらチャレンジしてみると良いでしょう。
仲の良い友達や家族と一緒に挑戦すると、盛り上がりそうなクイズのアイデアですね。
飲食店の正しい名前はどっち?
@quiz_zatugaku♬ Cheap and cute athletic meet classic song(1085557) – Kids Sound
お食事やお茶をしたりと便利なファストフードやファミレス。
街で飲食店の看板をよく見かけることも多いかと思います。
ですが正式名称を答えるとなると、自信を持って答えられない方もいるのではないでしょうか?
ちなみに、ファミレスのサイゼリヤとサイゼリアは、サイゼリヤが正解ですよ。
そういった飲食店の正しい名前を集めたクイズで楽しみながら覚えてみましょう。
自分が覚えていた名前とは違うこともあるかもしれませんね。
お友達にも出題すると「そうだったの?」と盛り上がるかもしれませんよ。
お菓子の雑学クイズ

1度はどこかで見たことのある、お菓子のキャラクターに関するクイズです。
実際のお菓子を用意しておいて、正解したら食べられるというクイズも楽しめますよ。
チョコレートやアイス、ポテトチップスなどの袋に描かれたキャラクターが登場するので、お菓子を連想して答えを出しましょう。
お菓子の名前が答えられたら、応用編としてキャラクターの名前を当てるクイズに挑戦するのもオススメですよ。
意外な名前が判明して盛り上がること間違いなしの子供から大人まで楽しめるクイズです。
ご当地グルメクイズ

ラーメンやカレーや焼きそばなど、その土地ならではの良さをいかした、ご当地グルメ。
ご当地グルメは、大きく分けると郷土料理、B級グルメ、その他の3つに分かれるそうです。
休日に日本各地のご当地グルメが集まったフェスも開催されることもありますよね。
認知度も高まっているご当地グルメのことを、クイズでさらに知識も増やしていきましょう。
お好み焼きに入っている麺や、ジンギスカンに使用しているお肉を考えたりしますよ。
知識や情報が増えると、ご当地グルメを食べる際に楽しみやおいしさが増すのではないでしょうか?
ライフハッククイズ

生活の質が向上する!?
ライフハッククイズのアイデアをご紹介します。
ライフハックという言葉を最近よく耳にしますよね。
ライフハックとは、仕事や日常生活で役立つ、ちょっとしたアイデアやテクニックのことを指す言葉なのだそうです。
役立つ情報を得ながらクイズに挑戦できるのは、一石二鳥ですよね!
今からでも、明日からでも試してみたくなるアイデアが詰まっているのでぜひクイズにチャレンジしながら、ライフハックを身につけてみてくださいね。