RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

鶴の名曲・人気曲

ウキウキ&切なさの伝道師、鶴の楽曲をご紹介します。

結成当時はアフロヘアーにキモシャツと言われる柄シャツ、ブーツカットパンツという70年代のファッションに身を包んで活動していた彼ら。

そんな彼らは埼玉県の鶴ヶ島西中学の同級生で、中学校の名前から鶴ととったそうです。

熱く前向きなメッセージを伝え続けるバンドです。

鶴の名曲・人気曲(11〜20)

Life is Party

曲名にある通り人生はパーティーだといった様子の、前向きな応援歌のような楽曲となっています。

悲しいことや苦しいこともずっと悩んでいても仕方がない、もう全部笑い飛ばして先へ進んでいこうよといったメッセージをかんじられます。

ローリングストーン

転がる石のようにとはよく使われる表現ですが、何者にもとらわれず自由気ままに旅を続けていく様子としてよく使われるようです。

この曲からも「明日は明日の風の中」といったように人生いろいろあるけどなんとかなるよといった前向きなメッセージが伝わってきます。

小さくても世界は変わってる

元気よく1歩ずつ歩いていくような曲調が気持ちよく爽やかな楽曲です。

小規模な世界の変化といったところに焦点を当てています。

決して大きな変化は見えなくても日々の小さな行動、小さな変化が積み重なって世の中はでき上がっているといったところを考えさせられる1曲です。

手紙

鶴 – 手紙(Live at Shangri-la)
手紙鶴

自分の思いや感謝といったものはなかなか恥ずかしくて言葉では伝えられなかったりするものです。

そんな伝えられずにただただ時間が経ってしまった、つもり積もった想いを手紙にしてあなたに伝えようといった内容の歌詞で構成された1曲となっています。

ハイウェイマイウェイ

[キングオブコント] 鶴 ハイウェイマイウェイ
ハイウェイマイウェイ鶴

2010年発売の鶴の『ハイウェイマイウェイ』。

キングオブコントのCM曲にもなっていました。

鶴らしい、爽快感があってアップテンポな曲で旅を楽しくさせるおともソングになってくれるはずです。