20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
泣ける歌と言えば壮大な音楽に気持ちが煽られるというパターンが多いですが、文学的な目線で心を揺さぶる作品もたくさん存在します。
着眼点のユニークさや、気持ちを的確に表現した言葉選びなど、一字一句に注目です!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 20代の男性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 20代の男性に歌ってほしい曲【人気曲・定番曲】
- ゆとり世代の方におすすめ!J-POPシーンの泣ける名曲たち
- 40代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 20代の女性におすすめの両思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- Z世代におすすめしたい、男性アーティストが歌う泣ける名曲
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストによる失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
20代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)
素晴らしい世界indigo la End

2012年にリリースされたアルバム『さようなら、素晴らしい世界』の最後の曲として収録されています。
この時期にメンバーの脱退などがあり、indigo la Endの第一章を終える、そういう意味合いの曲だともファンの間では言われています。
川谷絵音の声が心に沁みますね〜!
うつらないnever young beach

シティーポップがまたぐいぐい来ているこの頃ですが、never young beachもそんな中の1バンドですよね。
そしてこの曲「うつらない」はノスタルジーあふれる名曲です。
シティポップになじみのない方には新鮮ですし、80年代の音楽が好きな人にとっても懐かしさがあるのではないでしょうか?
RIVERtofubeats

泣ける音楽というとピアノのバラードを想像する人も多いのではないでしょうか?
そんなピアノのバラードが好きな人にオススメなのがこの曲です。
ゆったりとしたリズムとわかりやすいメロディなので、歌詞をじっくりと考えられます。
金木犀の夜きのこ帝国

派手で元気な音楽を聴く気力が湧かない人にオススメなバンドが、きのこ帝国です。
彼女たちはとにかく心に寄り添ってくれるようなやさしい音楽を奏でています。
とくにこの曲は、どこかノスタルジックな雰囲気があり、聴いているとなぜか泣けてきます。
ソングラインくるり

「泣かせようとしてくる音楽は逆に泣けない」、という人も多いんじゃないでしょうか。
そんな人は彼ら、くるりを聴いてみましょう。
彼らの音楽はいい意味でゆるく、心の緊張をすっとほぐしてくれます。
20代になってくると、そんな音楽の良さがだんだんわかってきますよね。
東京ケツメイシ

ケツメイシの4枚目のアルバム『ケツノポリス4』に収録。
地方から東京に出てきて夢に向かって頑張っている人にとっては、郷愁を誘い涙なしには聴けない曲。
「いろいろあるけど初心に帰って頑張ろう」という気持ちになります。
あと、ギターソロが秀逸です!
死神大森靖子

音楽に何を求めるかは人それぞれですが、「救い」を求めて音楽を聴いている人もいると思います。
そんな人はぜひ大森靖子の音楽を聴いてみてください。
彼女の作り出す音楽はみなさんがどんな人であっても、すべて肯定してくれます。