RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】かけ合いやハーモニーが素晴らしい!かっこいいツインボーカルバンド

バンドといえば、ボーカルは1人で歌っていることが多いイメージがありますが、2人のボーカルが交互に歌ったり、一緒に歌ったりするツインボーカルのバンドも非常にかっこいいですよね!

ハモりの枠に収まらないほどの見事なハーモニーや、それぞれの歌声やキャラクターを生かすことで、楽曲の表現力や奥行きがグッと増します。

また、ラップ調であれば、1人で歌うよりもさらにスピード感が出てノリが出やすくなりますね。

この記事では、より幅広い表現力を持ったツインボーカルのバンドを紹介していきますね!

お気に入りのバンドが見つかれば、ぜひほかの曲も聴いてみてください。

【2025】かけ合いやハーモニーが素晴らしい!かっこいいツインボーカルバンド(31〜40)

おどる ひかりCody・Lee(李)

Cody・Lee(李) – おどる ひかり(MusicVideo)
おどる ひかりCody・Lee(李)

ロックバンドといえばCody・Lee (李)も外せません。

彼らは2018年に結成し、すぐに楽曲をリリース。

その美しいハーモニーが話題となり、音楽イベントへの出演も果たしています。

そんなCody・Lee (李)の現在のメインボーカルは高橋響さん、以前は藤田すみれさんと尾崎リノさんもボーカルとして参加していましたが、卒業しています。

それぞれとのハモリ方の違い、もしくは現在のボーカル1人体制との違いに注目してみるのもおもしろそうです。

いちばん近くにHY

HY – いちばん近くに (Official Music Video)
いちばん近くにHY

沖縄県出身のバンド、HYも男女混声のバンドですよね!

メインボーカルを務めるのがキーボードの仲宗根泉さん、ギターの新里英之さん。

さらにドラムの名嘉俊さんもラップパートを担当されていることもありますね。

仲宗根さんの流麗でしっかりとした歌声は心強く、新里さんの爽やかな歌声はHYを象徴するものですよね!

また、お二人のソロの歌唱がすてきなことはもちろんですが、ハモりも最高に美しく心が洗われるので、ぜひじっくりと聴いてみてください。

HeroineFORGET ME A NOTS

千葉県のライブハウス、千葉LOOKを拠点に全国のライブハウスシーンを彩っている3ピースのメロディックパンクバンドです。

2010年代以降は一般的になってきた女性ボーカルのパンクバンドですが、2005年から活動を本格化させた彼らはその先駆け的な存在とも言えるでしょう。

アグレッシブなサウンドワークにパワフルなハイトーンボイスが武器のベース・ボーカル高橋智恵さんと、ミッドローが強く響くギター・ボーカルの石坪泰知さん、温かみのある優しい歌声が特徴的なドラム・ボーカルの阿部貴之さんの3人の掛け合いが非常に魅力的なパンクバンドです。

LET IT DIE (OAO)VELTPUNCH

VELTPUNCH【LET IT DIE (OAO)】(Official Music Video)
LET IT DIE (OAO)VELTPUNCH

オルタナティヴ・ロック界を代表するツインボーカルバンドとして、1997年の結成以来、独自の世界観を築き上げているVELTPUNCH。

長沼秀典さんとナカジマアイコさんという男女ボーカルの個性的な歌声が織りなす掛け合いやハーモニーが魅力的です。

2000年に1stアルバム『When we drive』でデビューを飾り、2008年にはアニメのオープニングテーマを手掛け、オリコンチャートで36位を記録しました。

激しいギターサウンドとメロディアスな楽曲で構成される彼らのサウンドは、アメリカの音楽フェスティバル「SXSW」への出演を果たすなど、海外からも注目を集めています。

男女の異なる声質によるハーモニーと強烈なロックサウンドの融合に魅了されたい方にぴったりの音楽体験を提供してくれるバンドです。

EverythingCzecho No Republic

The Mirrazのサポートベースを努めた経歴もあるベースボーカルの武井優心さんが中心となり活動しているバンドCzecho No Republic。

おしゃれ感もありながら、フェスなどでも皆でワイワイ楽しめたりもする楽曲もあります。

各パートの音が一斉に鳴っている部分が少なく、それぞれの音が聞き取りやすくミニマルなので聴いていてとても楽しいですね!

『Everything』のように一斉に鳴っている曲もありますが、シンセサイザーの絡み方が素晴らしいうえにツインボーカルで歌が乗っかってきますから、不思議な浮遊感に包み込まれます。

【2025】かけ合いやハーモニーが素晴らしい!かっこいいツインボーカルバンド(41〜50)

一糸まとわぬアイを見せてよゴホウビ

「一糸まとわぬアイを見せてよ」 – ゴホウビ [Official Video]
一糸まとわぬアイを見せてよゴホウビ

「男女混声豆腐メンタル五人組」として活動しているのがゴホウビです。

こちらは元Goodbye holidayのメンバーである児玉一真さんと、シンガソングライターの杉恵ゆりかさんが中心となって結成されたポップバンド。

メンバーそれぞれがファンクやシティポップなど異なる音楽ジャンルに精通していて、それぞれの強みを合わせて楽曲を作り上げているのが特徴です。

全体的には聴く人を元気づける曲が多く、歌声も優しい印象です。

コスモループLOCAL CONNECT

LOCAL CONNECT – コスモループ[OFFICIAL MUSIC VIDEO]
コスモループLOCAL CONNECT

LOCALCONNECTは京都出身の5人組バンドで、濃厚なサウンドにツインボーカルが乗っかり、楽曲全体に力強さを感じます。

歌詞の言葉の一つひとつが深く、それを丁寧に吐き出していくボーカルにもぐっときます。