RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド

今、戦争で何かと話題のウクライナ。

今回の一件をキッカケに、初めてウクライナという国に注目してみた方も多いのではないでしょうか?

ウクライナはロシアと似たような音楽が発展しており、シンフォニック・メタルやアンビエントといったジャンルにおいては、世界でもトップクラスの実力をほこります。

今回はそんなウクライナで活躍する人気のバンドをピックアップしました。

ウクライナの音楽シーンや、国民の方に少しでも力になりたいという方は、以下のウクライナ支援募金をぜひチェックしてみてください。

日本ユニセフ「ウクライナ緊急募金」

ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド(31〜40)

ДиегоXS

ちょっとここで一息。

バンドではないのですが、ウクライナで話題の、セクシーR&Bグループ。

ディスコイケイケ風の美女集団をご紹介。

XSといいます。

以前には、女性政治家を応援する楽曲「ゆーりゃ」なども発表していますが、意外とこれが踊れていい曲が多いのです。

Follow Your DreamSUNCROWN

ウクライナ人キーボードを中心として多国籍のミュージシャンが参加した、プロジェクトバンド。

2011発表のFollow Your Dreamは、ほかにもブラジル、オランダ、トルコ、アメリカなどさまざまなメンバーが集まっての作品。

疾走感とビートが違います。

Zombie DogsAGHIAZMA

AGHIAZMA – Zombie Dogs (Official Music Video HD)
Zombie DogsAGHIAZMA

2017年に開催されたユーロヴィジョンに出演したことにより、ヨーロッパで注目を集めるようになったヘヴィ・メタルバンド、アギアズマ。

非常におもしろいバンドで、メンバー5人の全員が異なる音楽性を持っています。

そういったそれぞれの個性が見事にミックスされているのが、アギアズマの特徴でウクライナでは高い評価を集めています。

キレの良いメタル・サウンドでありながら、しっかりと重さも持ち合わせたサウンドに、ぜひ酔いしれてみてください。

WarBlame

Blame – War (Lyric Video)
WarBlame

日本では洋楽というと英語という概念が強いため、ご存じでない方も多いと思いますが、実はウクライナやロシアといった東ヨーロッパ系の国や北欧の国々は、ロックにおいて世界でも圧倒的な実力をほこります。

そんなトップクラスの実力を持つ国の1つであるウクライナで人気をほこるデス・メタルバンド、ブレイム。

非常にハードな音楽性が印象的で、彼らが生み出す「デス」なサウンドは聴いていて圧巻されるでしょう。

激しい音楽性が好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

FireDELIA

2005年に結成されたウクライナのバンド、デリア。

女性ボーカルの叙情的な表現とクラシックの要素が含まれたシンフォニック・メタル・サウンドが印象的なバンドで、ウクライナだけではなく、ロシア語圏でも人気を集めています。

東ヨーロッパのシンフォニック・メタルは幻想的なボーカルがほとんどなのですが、デリアの場合はかっこよさを全面に打ち出したボーカルが印象的ですね。

どの楽曲もスタイルが統一されているため、デリアのようなクールでハードなサウンドが好きな方は要チェック!

ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド(41〜50)

ВогоньDELIA

今回ご紹介するバンドの中では、個人的には女性シンガーの美声、美形さでは1番推しなのがこちらのデリア。

シンフォニックゴシックメタルで、表現力が高いとは言えない感じのヘタウマ系あっさり女性シンガーのアナスタシアの歌が、やはりはまりどころ。

アイドル&シンフォニックメタルの間くらいなので、メタルの重さで胃や頭が痛くなるタイプの人たちにおすすめです。

Blood in our wellsDrudkh

一言でいうと、非常に野趣あふれる土着系ブラックメタル。

まるで、バイキングの儀式の中で演じられるパフォーマンスとしてのメタルかのような印象すらあります。

1曲が非常に長く、世界観も広く、きかせてくれるおっさん系神メタルです。