ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド
今、戦争で何かと話題のウクライナ。
今回の一件をキッカケに、初めてウクライナという国に注目してみた方も多いのではないでしょうか?
ウクライナはロシアと似たような音楽が発展しており、シンフォニック・メタルやアンビエントといったジャンルにおいては、世界でもトップクラスの実力をほこります。
今回はそんなウクライナで活躍する人気のバンドをピックアップしました。
ウクライナの音楽シーンや、国民の方に少しでも力になりたいという方は、以下のウクライナ支援募金をぜひチェックしてみてください。
- ロシアのおすすめロックバンド。海外の人気バンド特集
- デンマークのおすすめバンド。海外の人気バンド
- ロシアのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター
- 【2025】スウェーデン出身のおすすめの人気バンドまとめ
- 可愛いおすすめの洋楽バンド
- 【2025】ドイツのおすすめアーティストまとめ
- フィンランドのおすすめバンド。海外の人気バンド
- 【2025】ドイツのおすすめバンド。海外の人気バンド
- 【初心者向け】壮大なシンフォニックメタルの世界~人気曲・定番の名曲まとめ
- 【2025】メキシコの人気アーティスト。おすすめのシンガーまとめ
- 【2025】カナディアン・ロックの魅力~カナダ出身のおすすめ人気バンド
- 奥深きフォークメタルの世界~おすすめの人気バンドまとめ
- 【2025】インドネシア出身のおすすめバンドまとめ
ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド(41〜50)
Opus 34CTHULHU RISE
インストのアヴァンプログレバンド「クトゥルーライズ」。
バンド名そのもののように、基本的にはクトゥルー神話をテーマにしているのだとか。
リフとして飛び込んでくる音には、全世界を神話でくくったようなリズムやモチーフのチェンジもあり、どちらかというとおしゃれなイージーリスニングバンドなんていう感じでも使えます。
more_horiz
ウクライナのおすすめバンド。海外の人気バンド(51〜60)
Shining SunHOLY BLOOD
Shining Sun

東欧系のフォークメタルバンドとしては、そのいかにもな「東欧フォーク」色をふんだんに出してきた編成と楽曲のバンド。
メタルはペイガンでも洋物でなければというひとには、ちょっと古臭いサウンドに感じてしまうかもしれませんが、フルートやどことなく教会音楽にもにたシンセサウンドをうっすら絡めてくるあたり、掘り出し物のペイガンメタルそのものという感じがします。
昔のヒッピーブームを懐かしむ方々におすすめしたい1枚。
more_horiz
おわりに
今回はウクライナのバンドをピックアップしていったわけですが、ウクライナの音楽はロシアと同様に暗い曲調が多かったですね。
基本的にどの国も明るい曲調の方がウケやすいため、珍しい音楽文化を持つことが分かったと思います。
ラグミュージックでは他にもマイナーな国のバンドや音楽を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。