RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

ユニコーンの名曲・人気曲

1986年に結成し1993年に解散、2009年に再結成し再び活動している人気のロックバンド、ユニコーンの楽曲をご紹介します。

ソロとしても活動している奥田民生がGt.Vo.を務めていることで有名ですね。

「大迷惑」などのアップテンポな楽曲や「すばらしい日々」のようなすこしゆったりとした楽曲までさまざまな曲があります。

活動初期はそのルックスの良さからアイドル的な人気を誇り、音楽雑誌で最もグラビアページに掲載されたバンドだそうですよ。

そんな彼らの楽曲は王道のロックサウンドといった感じで、ロックバンドが好きな方は必聴のアーティストではないでしょうか。

ユニコーンの名曲・人気曲(11〜20)

Pink Prisonerユニコーン

今のユニコーンや奥田氏しか知らないと、この声変わり前の少年の様な声にきっと驚くはずです。

本人もこの声が嫌いだと過去に発言していましたが、実は昔からのファンほど好きだったりします。

私は今の方が好きなので、後は聴いて判断して下さい。

与える男ユニコーン

与える男(ユニコーン・カバー)by HMB
与える男ユニコーン

ユニコーンは「男」という単語がつくタイトル曲が多いです。

日本では意外ですが、英語ならタイトルに「man」が付くのは非常に多いです。

例えば、スプーンマンやピアノマン、ベターマンなどもあります。

だから、言いたいのは世界的には珍しくはないのです。

手島いさむ物語ユニコーン

ユニコーン 『手島いさむ物語』
手島いさむ物語ユニコーン

ユニコーンにしては珍しくイントロのリフが強烈です。

曲は典型的なロックソングで、ビートロック的と言えます。

歌詞は皮肉交じりに、現在の社会情勢を歌い上げています。

強いメッセージではないのが、お説教臭くない彼ららしいです。

服部ユニコーン

UNICORN – 服部 (Louder Version)
服部ユニコーン

この曲を久しぶりに聴き返しました。

驚いたのはイントロで、いくらライブとは言えこんなにハードロックのようにギターを爆音で奏でていたのかと感じたからです。

そして、今の日本のロックバンドのようなアイディアで金髪の長髪ヘアーカツラを全員が被っています。

スローバラードユニコーン

奥田民生/スローバラード(RCサクセションカバー)
スローバラードユニコーン

最後は奥田氏のソロライブから、伝説的バンドのRCサクセションの名曲「スローバラード」のカバーです。

この曲を原曲に忠実にカバーしているのは意外でしたし、何よりも日本のロックも良いものだと久しぶりに思いました。

名演奏だと言える素敵なライブです。

フーガユニコーン

ユニコーン – フーガ (LIVE 1991)
フーガユニコーン

初めて聴いた曲ですが、普段はリードギターのメンバーがボーカルを取っています。

この動画はライブなのですが、観客の熱気が凄まじくまるでアイドルのコンサートのようです。

当時、どれだけ人気を誇っていたか分かる貴重なものです。

ユニコーンの名曲・人気曲(21〜30)

ひまわりユニコーン

良質のミドルテンポのバラードの様な曲です。

比較的、テンポ良い曲が多いバンドですがこのような曲がある事で存在感を一際立たせています。

奥田民生氏はそれにしても良い声をしています。

この声は日本のロックには欠かせません。