カラオケで盛り上がる歌いやすいアニソン特集
カラオケでアニソンを歌いたいけれど、盛り上がる曲選びに悩んでいませんか?
実はアニソンはストーリーに込められた感情をそのまま表現できるので、思い切り歌って楽しめる曲が満載なんです。
原作を観ていなくても大丈夫!
誰もが一度は耳にしたことがある名曲から、今話題のアニメの主題歌まで、歌いやすく会場を沸かせるアニソンをご紹介します。
友達同士のカラオケ、合コン、一人で練習したい時など、シーン別に使える曲も織り交ぜてお届けしますよ!
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- カラオケで盛り上がる最新のアニソン神曲
- カラオケで女子に歌って欲しいアニソンはこれ!場を盛り上げられる名曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【ウケ重視】カラオケで絶対に盛り上がる歌いやすい曲
- ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 二次会で盛り上がるアニソン。おすすめの神曲・人気曲
- カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲
- 【アニソン】30代男性にオススメのカラオケで歌いたいアニメソング
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
カラオケで盛り上がる歌いやすいアニソン特集(11〜20)
Butter-Fly和田光司

90年代に人気を集めたゲーム、デジタルモンスターを題材としたアニメ『デジモンアドベンチャー』。
玩具やゲームをベースとしたアニメ作品としては異例のロングヒットを記録した作品で、今でも根強い人気をほこります。
『Butter-Fly』はテーマソングとして知られており、カラオケでもアニソンランキングで上位に入るなど、現在でも多くのファンから愛されています。
mid1C#~hiBと音域の広い作品ですが、一部のファルセットが高いだけで、地声部分はmid2G#に収まっています。
そのため、ファルセットさえクリアできれば、音域面の難しさを感じることはないでしょう。
さよならbyebye馬渡松子

90年代に絶大な人気を集めたアニメ『幽遊白書』。
アニメ、漫画ともに現在でも多くのファンから愛されている作品ですよね。
そんな幽遊白書にまつわる歌手といえば、さまざまなエンディングやオープニングを担当した馬渡松子さんではないでしょうか?
こちらの『さよならbyebye』は、彼女が歌うテーマソングのなかでも、特に歌いやすい作品です。
馬渡松子さんはブラックミュージックからインスパイアを受けていたり、音域が広かったりするのですが、本作はmid1E~hiBと平均的な音域に収まっています。
全体的には歌いやすい楽曲と言えるでしょう。
おわりに
思い出のアニソンから最新の人気曲まで、カラオケで盛り上がる歌いやすい楽曲をピックアップしました。
懐かしい思い出が蘇るあの曲も、友達と一緒に熱唱したくなる名曲も、きっとあなたの心に響くものがあるはず。
次のカラオケでは、新しいお気に入りの曲を見つけて思いっきり楽しんでみませんか?





