バーモントカレーのCM曲。人気のコマーシャルソング
「バーモントカレー、おいしい!」という印象的なフレーズとともに、多くの人の心に残り続けているバーモントカレーのCM。
ビバルディさんの心温まる「冬」から、Hey! Say! JUMPの爽やかな楽曲まで、様々な名曲がカレーの魅力を引き立ててきました。
知念侑李さんと子供たちの楽しい歌声や、名作オペラの調べが、懐かしい思い出とともに心に響く素敵なCMの世界を作り出しています。
バーモントカレーのCM曲。人気のコマーシャルソング(1〜20)
昭和38年ハウスバーモントカレーの唄楠トシエ

なんと昭和38年のバーモントカレーCMの歌です。
バーモンドカレーの発売初期の歌です。
聴いたことのない人もいらっしゃるのではないでしょうか。
曲調も古い雰囲気ですが、映像ともども安心感を感じるようななつかしい気分になりますね。
オリジナル楽曲知念侑李

ハウス食品のバーモントカレーのCMといえば歴代いろんな方がCMに出演されていますよね。
2016年からはHey!Say!JUMPの知念侑李さんが出演されています。
知念さんが歌っているこの曲はもちろんこのCMのオリジナルソングでバーモントカレーといえば、というおなじみの「りんごと蜂蜜」も歌詞に盛り込まれています。
寒い冬にも元気な秘密、カレーにたっぷりの野菜や栄養、というアピールを元気に明るく伝えているCMソングです。
Aura Leeアメリカ大衆歌謡

タイトルはピンと来なくても、曲を聴けば「ああ!あれか!」とわかっていただけるはず。
1861年にアメリカで生まれた大衆歌謡です。
それから現在にいたるまで、世界中で愛され続けている名曲です。
CMでは「家族みんなで」篇で使用されました。
凱旋行進曲Giuseppe Fortunino Francesco Verdi

19世紀を代表するイタリアのロマン派、Verdiの楽曲です。
サッカーの行進曲として有名ですね。
長年世界中で愛され続けているオペラ「アイーダ」の曲として生まれました。
CMでは「フレッシュアップ相葉告知篇」で使用されました。
オリジナル楽曲西城秀樹

「ヒデキ、感激」の名ゼリフが生まれたハウスの「バーモントカレー」のCM。
このCMには2018年に亡くなった西城秀樹さんが、1973年から1985年までの12年間出演されていました。
CM内で西城さんが美声を披露されていた曲は、CMのオリジナルソング。
りんごと蜂蜜が入っているという「バーモントカレー」の特徴を紹介したこの曲を、CMに出演する子供たちとともに歌っています。
ハリのある伸びやかな歌声は、商品以上に印象に残りますね!