RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【初心者必見】ヴァイキングメタルの魅力を伝える名曲・人気曲まとめ

ヴァイキングメタルという言葉を聞いて、どんな音楽を想像しますか?

その名の通り、北欧バイキングの歴史や神話をテーマにした重厚なメタルサウンドのジャンルです。

壮大なオーケストラアレンジと激しいギターリフが融合し、まるで古代の戦いの場面が目の前に広がるような臨場感あふれる音楽性が特徴です。

北欧神話に魅了された方はもちろん、メタルミュージックに興味がある方にもきっと新しい音楽との出会いがあるはずです。

この記事では、ヴァイキングメタルの魅力を存分に味わえる楽曲をご紹介していきます。

【初心者必見】ヴァイキングメタルの魅力を伝える名曲・人気曲まとめ(31〜40)

Blood for the Blood GodCruachan

Cruachan – Blood for the Blood God (Official Video)
Blood for the Blood GodCruachan

アイルランドのバンド。

PVの剣と盾(太鼓?

)を持ってヘドバンしている人の存在感が半端ないが、楽曲は武骨なパワーメタルといった所で、とても綺麗にまとまっている。

ザクザクリフを刻む中盤からの後半の盛り上げは、静と動の切り替えがきいていてとても良い。

ZephyrusClaim The Throne

Claim The Throne – Zephyrus (2013 – Official Music Video)
ZephyrusClaim The Throne

オーストラリアのバンド。

PV開始10秒で「あ、アホだ!」という分かりやすいルックス。

しかし、楽曲は陽気なドンジャラホイメタルかと思いきや、デスヴォイスと、激情のメロディという「ギャップ萌え」である。

とにかく徹頭徹尾、美メロの洪水で、メロデス好きにも勧めたい曲。

Nord og NerEINHERJER

EINHERJER – Nord og Ner (Official)
Nord og NerEINHERJER

ノルウェーのバンド。

シンプルなリフと、重苦しいボーカルから始まり、緊迫した雰囲気を醸し出している。

ソロパートは自然への畏怖を讃えるかのような、呪術めいたものを感じる。

疾走でもクサメロでもない、彼らのカッコよさが存分に味わえる。

MidsommarblotEREB ALTOR

EREB ALTOR – Midsommarblot (Official Videoclip)
MidsommarblotEREB ALTOR

スウェーデンのバンド。

重低音が気持ちいい壮大なイントロからの、高らかなハイトーンボーカル。

特徴的なリフで重苦しくも、陽気な疾走曲でもない。

壮大な雰囲気はあるが、キャッチーさもある。

実に個性的な世界を持っている。

EldhjärtaGrimner

Grimner – Eldhjärta ( Official Video ) Swedish Viking Pagan Folk Metal
EldhjärtaGrimner

スウェーデンのバンド。

LAメタルでも始まりそうなノリの良いイントロから導かれる笛の音にニンマリ。

デスヴォイスと揚々と歌い上げるクリーンヴォイスの掛け合いのサビがかっこいい。

笛の独壇場のソロといい、徹底的に笛をフィーチャーしているのもいい。

【初心者必見】ヴァイキングメタルの魅力を伝える名曲・人気曲まとめ(41〜50)

UrthHEIDEVOLK

HEIDEVOLK – Urth (Official Video) | Napalm Records
UrthHEIDEVOLK

オランダのバンド。

朗々と歌い上げるボーカルに、悲哀に満ちたバイオリンの旋律。

メタルサウンドは控え目。

しかし、控え目にすることで、バイオリンが際立ち、どこか荘厳な雰囲気も漂わせている。

ギターソロは正直いらなかったかも。

EinharjarKing Of Asgard

King Of Asgard – Einharjar (OFFICIAL VIDEO)
EinharjarKing Of Asgard

スウェーデンのバンド。

最大の特徴は3ピースバンドであること。

ギター一本で勇壮かつ悲哀に満ちたメロディを紡いでいる。

耳から離れないキャッチーなリフと、おどろおどろしい間奏で、数多の同ジャンルのバンドの一歩先を行っている。